アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

卒論20000字の締切が大晦日です。

女性の社会進出やアベノミクスの女性の雇用問題に関するテーマで書きたいと志していたのですが行き詰まり困っています。

テーマがぼんやりしすぎて、どこに問題意識(RQ)を持ったら良いのでしょうか。
先行研究が多いテーマとはどのようなものになりますか??

A 回答 (2件)

さすがに、何か先行研究となる論文がいくつかある状態で、その間をつなぐテーマであったり、それらから発展調査をしたテーマにするのが堅実な研究姿勢だと思います。



女性の社会進出に関する先行研究はいくらでもあるでしょうし、男女雇用機会均等法からの行政の施策やロードマップなどは公的資料としてたくさん転がっているでしょう。

その延長上として、第二次安倍内閣での女性閣僚登用や「指導的立場」での女性(管理職)にこだわる背景と、その実現メリット、その実現への具体的施策が過去となにが違うのか、

というので骨組みを作れば、その枝葉を繁らせるのは比較的簡単かと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山のヒントありがとございました(TT)

お礼日時:2015/01/07 15:36

まずアベノミクスは忘れたほうがいいです。

アベノミクスはこれからの政策が多分に含まれていますので、卒論のテーマとしては扱いきれなくなってしまいます。

そこで、女性の社会進出とおっしゃいますが、何を切り口にしたいのかによると思います。

たとえばパッと思いつくままに書くと
・管理職における女性割合の変化
・女性が社会進出するうえでネックとなっているものはなにか
・正規雇用と非正規雇用における性差
・性別によるリーダーシップの違い
・女性の社会進出とワークライフバランス

これらに先行研究が多いかは正直わかりませんが、締め切りまであと1週間しかないのですから、できるだけ早くピンポイントに集約したテーマを決めなければいけません。

(蛇足ですが、本当に間に合うんでしょうか…私は同じくらいのボリュームで半年かけましたけど…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者さんのおっしゃる通り、アベノミクスは現在進行形でしたので項目から外しました(TT)相談を聞いてくださってありがとうございました!!

お礼日時:2015/01/07 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!