
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
不動産屋さんにお願いした場合ですと、
800万円の3%になると思います。
土地売買契約書等の書類を作成してもらう等の
手数料も含まれています。個人の場合でも
ご近所の方が書類等全部やってくれたか、ただ紹介だけだったか
でも違うと思いますが、最高でも3%でよいとおもいます。
(立会い測量代、印紙等引かない額で)
詳しくは不動産ジャパンの仲介手数料
http://www.fudousan.or.jp/kiso/sale/chukai.html
をご覧ください。
かかった手間等を知るには、売るときに知っておきたいこと
http://www.fudousan.or.jp/kiso/sale/6_2.html
http://www.fudousan.or.jp/kiso/sale/7_1.html#a1
で。
No.2
- 回答日時:
買主さんへの謝礼でしょうか?
それなら不要です。
紹介してくれた方への謝礼でしょうか?
買主や売主を不動産屋へ紹介した場合
紹介料は仲介手数料の1割が多いようです。
ですので、今回不動産屋を通していないのなら
3万円程度(仲介手数料30万円の1割)で良いので
無いでしょうか?
No.1
- 回答日時:
業者買い取り価格と実売価格の差額の10%で良いでしょう。
業者買い取り価格が700万円で実売が820万円のケースでは、12万円ほどになります。
「近所の人」が不動産紹介を業としていない場合です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・贈与 父親の土地建物を相続して放置しておくと 4 2022/10/26 14:16
- 相続・譲渡・売却 不動産売却時にかかる税金について 3 2023/03/10 20:32
- 所得税 不動産売却に伴う所得税の特例について 3 2022/12/26 11:22
- 借地・借家 家を売却することになったが節税したい。 1 2023/02/02 11:44
- 確定申告 確定申告 必要経費 農地転用費用 昨年、公道沿いの田圃(先祖代々からの土地)を不動産屋を通じて売却し 1 2023/02/03 09:23
- 相続税・贈与税 亡父の土地、売却を検討しています。 5 2023/04/14 07:29
- 不動産業・賃貸業 土地売却について質問です。 土地を売却して、そこに12軒の家を建てる計画 ですが、仲介業者のコンサル 1 2022/09/22 18:05
- 相続・譲渡・売却 大阪府下東部在中です。 例えば古い中古住宅を、仮住まいとして500万程で土地建物を買うとします。 数 3 2023/05/06 01:37
- 相続・譲渡・売却 実家の土地売買について質問 12 2022/07/13 07:47
- 一戸建て 更地の整地に関しまして 8 2022/11/02 23:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
借りたい駐車場に連絡先が書い...
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
仲介不動産のミスばかりなのに...
-
司法書士さんに、賃貸借契約書...
-
奨学金って、資産も見られるの...
-
賃貸の契約で、仲介業者自身が...
-
不動産会社から、怪しげな郵便...
-
一軒家をカメラで撮影しようと...
-
中古リゾートマンションが売れ...
-
中古マンション購入の委任状に...
-
更新料・更新手数料の二重取り...
-
土地開発公社の住宅用の土地を...
-
至急!営業さんが勝手に銀行の...
-
土地を買う仲介をしますと依頼...
-
擁壁を隣地に埋められてしまっ...
-
家の目の前が畑です。 一昨日く...
-
鍵の受け渡し日に不動産屋が開...
-
部屋が間取りより狭い気がする
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
中古リゾートマンションが売れ...
-
奨学金って、資産も見られるの...
-
一軒家をカメラで撮影しようと...
-
中古物件の売主さんへ何かする...
-
仲介不動産のミスばかりなのに...
-
鍵の受け渡し日に不動産屋が開...
-
借りたい駐車場に連絡先が書い...
-
洗濯物が下の階のベランダに落...
-
家の新築で後悔ばかりです。(...
-
賃貸の契約で、仲介業者自身が...
-
領収書発行の件
-
部屋が間取りより狭い気がする
-
至急!捺印の朱肉を赤のところを...
-
警察官や公務員は官舎と呼ばれ...
-
井戸の上に建てる場合の注意点
-
中古住宅購入時のタバコの臭い...
-
間違えて引き落とされた家賃が...
おすすめ情報