重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

30代後半、人見知りです。ほんとに恥ずかしいですがこの歳になっても、こんな悩みで気がおかしくなりそうです。現在の職場は高卒後に19年ずっと同じ工場の同じ工程にいたため、他の工程の人との 交流がまったくなく、誰が年下か年上かもわかりません。来月から初めて違う工程に異動になるので、気が動転して四六時中悩んでいます。まともと人見知りが激しいのが原因なのですが、なにかいい考えやよきアドレスをお願いいたします。二人の子供の父親でありながら自分が情けなくてたまりません。こんな人間て他にいないですよね。

A 回答 (2件)

じじいです。



>こんな人間て他にいないですよね。

私も昔は製造業で人見知りが激しかったから、お気持ち良く解ります。

電気部品の製造が海外に行くことになって、サービス業に転身しました。

お客様商売で、人見知りなどと言っていられなくなり、いつの間にか人見知りが無くなりましたね^^;

そのような立場に立たされる機会が無ければ、なかなか人見知りを無くすのは難しいかも知れませんね。

>来月から初めて違う工程に異動になるので、気が動転して四六時中悩んでいます。

仕事に慣れてくれば、自ずと周りの人との関わりも出て来るので、大概は取り越し苦労です。

自分を違った環境に置くことで、新しい経験も生まれる訳でずーっと同じ職場で定年まで過ごすよりも得るものは大きいはずですよ。

経験も無ければ一生人見知りは続きますよ^^;

良い機会を作って貰えたんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Pct10968さん。参考になるご意見ありがとうございます。どうしてもひとつ質問したい事があるのですがいいですか?義父は個人で保険代理店をやっているのですが、私がもし会社を辞めたりした場合は代理店を引き継いでもらってもいいよと言ってくれるんですが、19年も機械作業ばかりで、人一倍人見知りなんで、どうしても営業職に転職する勇気がありません。しかし現在の会社の状況は厳しく、人員削減による過重労働や、異動によってまた最初から仕事を覚えたり、新しい人間関係をつくるのがものずごいストレスになっています。おもいきって転職してこの性格も変えたいと思いたいのですが、やはり保険業は豊富な知識などが必要である為、やっていく自信がありません。義父は今抱えている顧客は40人以上あるので大丈夫だとは言ってくれるのですが...。すいません長文になってしまいました。pct10968さんのご意見聞かせてもらえませんか?お願いいたします。

お礼日時:2014/12/30 19:25

んー。

可愛らしい。
いや私もひどいコミュ障なのでお気持ちは分かりますよ
幼稚園送迎は地獄の日々でした

とりあえず、移動になれば皆さんの前で自己紹介する機会もありますよね
(もしくは一人ひとりに)
その時、恥ずかしながら人見知り激しい所もありますが…
って自己報告しましょう
自分からハードル下げとくと、いささか楽になりますよ

まあ、あとはなるようになれです
時間が解決していきますよ
頑張ってくださいね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!