アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どこのカテゴリーで質問しようか迷ったんですが、電子マネーの項目が
あったのでここで質問させて頂くことにしました。私は今月2日の日中から
5日朝までの日程で関西と伊勢神宮の方へ旅行に行ってきました。
タイトルに(大阪高島屋で大失敗!)と表記したのはちゃんとした理由があります。
それは、大阪・なんばの高島屋(正式名称 高島屋大阪店)のデパ地下では
電子マネーでのお支払いが出来ない事です。私は横浜市民であり高島屋の
ポイントカード(黄色の赤ちゃん(!?)柄)を持っているので、横浜高島屋の
デパ地下で買い物をしたり、取引先にお土産などを買ったりしています。
横浜高島屋のデパ地下では代金の支払いに楽天Edyや交通系ICが
使えて、事前に登録をしておけば、楽天Edyで買い物をすれば、楽天スーパー
ポイントが貯まり、高島屋・楽天とポイントがダブルが貯まるので、それを
期待して、Edyにお金を入金して、なんばの高島屋へ行ってお年賀の岩おこしを
買おうと思ったんですが・・・。何と同じ高島屋のデパ地下なのに大阪店では
どこのレジでも電子マネーに対応していないとの事。仕方なく現金で払って
岩おこしを買う事にしました。同じ高島屋でも関東と関西でこんなに対応が
違うとは正直言ってびっくりしました。他の関西のデパート(梅田の阪急・
阪神両百貨店や神戸・三宮の(そごう)など)もあるデパ地下も同様に
電子マネーに対応していないんでしょうか?

A 回答 (3件)

百貨店では高額商品がメインですから電子マネーに対応してもメリットはあまりないしレジの回転率を上げる必要も無い上端末機だけは大量に用意しなければならない。


顧客囲い込みならば自社クレジットカードの方が遙かに効率がよい。

edyが使えるのは高島屋の関東地区と福岡市のデパート数店舗が例外的に使えるだけですね。
鉄道系の電子マネーも名鉄百貨店で使用できるくらいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答え頂きありがとうございます。

>百貨店では高額商品がメインですから電子マネーに対応してもメリットは
あまりないしレジの回転率を上げる必要も無い上端末機だけは大量に
用意しなければならない。

確かにそうですね。PASMOは2万円まで、楽天Edyは5万円までしか入金ですが、
できませんし、電子マネーで1万・2万の買い物する事自体、個人的に余りっていうか
滅多にない。だからデパ地下での電子マネーの普及が遅れていると言う事なんですね。

>顧客囲い込みならば自社クレジットカードの方が遙かに効率がよい。
確かに言えます。私が持っている高島屋のポイントカードはデパ地下での付与率が1%
宝飾雑貨や化粧品などの場合は付与率は2%ですが、タカシマヤカードだとデパ地下では
1%なのに対し、一般売り場では8%もポイントが着きますので、デパートで買い物も、
公共料金の支払いも全部クレジットカードで済ませていると言う人がきっとたくさん
いるかもしれませんね。

お礼日時:2015/01/06 21:18

関東でも高島屋以外は、東京駅大丸でsuicaが使えるのと、全国の西武・そごうでnanacoが使えるくらいでしょうか(食品売場のみ)。



と言う訳で西武・そごうは全国で対応しているので、神戸のそごうでもnanacoであれば、食品売場で利用が可能です。
    • good
    • 0

高島屋のedy導入は遅いと思います。


2010年当時は関東の高島屋でも皆無でした。
今でも関西の高島屋ではNGです。
SUICAは2年前でも使えませんでしたし、関西は関東と一緒にしないほうがよさそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!