
No.6
- 回答日時:
韓国など6カ国の紙幣を洗濯機にかけてみたら…
http://japanese.joins.com/article/734/110734.htm …
ポケットに入ったまま洗濯機で回って、悲惨な結末を迎えるもの
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1365420735718. …
日本のお札に含まれる9つの技術
http://manabow.com/zatsugaku/column04/2.html
これによると日本のお札は洗濯しても大丈夫なようです。
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
勉強になりました(・∀・)
わかりやすいサイトを教えて頂き
ありがとうございます( *´艸`)
No.5
- 回答日時:
もう少し具体的な説明を協力しますので
1、洗濯機の種類
2、どんな服
3、どんなポケット(ボタンで留めるのか、チャックなのか、何もないのか)
4、どこらへんで気づいたのか、
5、洗濯槽内に張り付いていないのか、印刷した紙をポケットに入れたまま洗濯したことがあったけど、粉々になった残骸が服にこびりついていた。脱水後取り出して気づいた。痕跡がないのがおかしいので、落ちてしまったのか。出していたのかも。本当に入れたのか、洗濯する前のことを思い返そう
今後は、財布に入れておこう、何でそのままポケットに突っ込むのか、日頃の無頓着が災いしたってことだな。
回答ありがとうございます!
洗濯機は日立のNW-R701を使用
ジャージのパーカーの方です…
ポケットは留めるものはついてないです
買い物に行こうとして財布を確認すると
入っていなかったのでポケットに入れたまま
洗濯してしまったと思いました
洗濯槽内にも洗濯した衣類にもお札らしきものは
どこにもついてなく普段通りでした…
排水口の網にもお札らしきものはなかったです…
私は出したつもりでいました
記憶が曖昧でポケットに入れたような記憶が
あるので洗濯してしまったのではないかと…
普段の行いが悪いんだと改めて考えさせられたした…
以後気をつけますヽ(´o`;
No.4
- 回答日時:
新年早々 お気の毒でした。
でも不運が流れてこれから運が向く と思って元気出してください。紙幣はパルプをベースとした植物繊維でできています。洗濯槽で洗っているうちに、この繊維が粉砕されたり、繊維が細かく分解されて小さくなり、服の繊維の間や水の中に流れ出して跡がが残らないような場合が有ります。
時には糊状となることも有ります。(和紙の紙すき を見たことありませんか。あのような感じです。紙幣の繊維を固めるのに糊を混ぜるからです。紙になる前の状態です。)更に進むと流れ出してしまいます。
もしくは ポケットから出て、細かくちぎれて、排水されたのかも。排水口の網とか隙間になかったですか。
いわゆる砂糖や塩のように溶けるものでは有りません。
そんなことになったら 植物繊維の木綿や麻の衣類も溶けてしまいます。(衣類の繊維は丈夫で紙のように粉砕されないだけです。)
汚れ落としが洗濯機の役目ですので、撹拌の力は相当大きいものです。紙は上手く助かってもちぎれていたり、くしゃくしゃにになります。
回答ありがとうございます!
やっぱりなくなることもあるんですね…
排水口にも洗濯槽内にもお札らしきものは
一欠片もなかったです…
新年早々気分は最悪です…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機用の液体洗剤を洗濯機に付いている洗剤を入れるポケットに投入するのと、洗濯物の入った樽に直接投入 5 2023/08/01 09:35
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤について 13 2022/11/02 17:15
- その他(お金・保険・資産運用) 米ドル紙幣と日本銀行券、比較すると米ドルがオモチャ紙幣に見えるのは何故ですか? 1 2022/12/22 21:35
- 掃除・片付け オキシクリーンで洗濯槽の掃除をしたのですが わかめのようなピロピロ汚れが浮いてきませんでした バケツ 1 2022/06/04 10:55
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 皆さんは 洗濯の際に使っている洗剤は何をお使いでしょうか? 私はアリエールの液体 ジェルを使っていま 6 2023/07/26 19:43
- その他(家計・生活費) 僕は旧岩倉具視の500円札を使った事 5 2023/05/20 06:34
- 失恋・別れ 人の物を雑に扱う 2 2022/10/03 00:46
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯してポケットに入っていたタバコ吸っても大丈夫? 4 2022/05/30 18:16
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯機について 以下の洗剤を使って洗濯するとしたら、その洗剤は洗濯機のどのあたりに投入したらよいか教 5 2022/11/13 07:52
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 昨日コンビニATMで一万円札を引き出したとき、真ん中が破れてもう少しで半分にちぎれそうな1万円札が出 1 2023/07/02 18:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
色落ちのを防ぐため単独で洗う...
-
洗濯機の脱水ができない、もう...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
洗濯機の洗剤漏れ
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
洗濯機に詳しい方お願いします...
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
ハイアールの洗濯機。 排水ホー...
-
洗濯すると白い物が灰色に変色する
-
風呂水ポンプが付いていない洗...
-
二人暮らしにぴったりな冷蔵庫...
-
賃貸アパートに引っ越ししてき...
-
ハイセンス 全自動洗濯機 HW-E4...
-
浴室乾燥機をかけてタイマーは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
コインランドリーで乾燥機を使...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
明日引っ越し予定です。 今にな...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
風呂水ポンプが付いていない洗...
-
休日の洗濯が朝7時は近所迷惑に...
-
洗濯機に詳しい方お願いします...
-
洗濯機の排水トラップについて...
-
賃貸アパートに引っ越ししてき...
-
洗濯すると白い物が灰色に変色する
-
洗濯機の洗剤漏れ
-
洗濯機の脱水が出来なくなりま...
-
洗濯機で糸くずフィルターを外...
おすすめ情報