dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 厳しいことを言われることは承知の上ですが、ご相談させてください。
私は23歳、結婚一年目ですが、職場の先輩とW不倫をして妊娠しました。
不倫相手には子どもは居らず、夫婦生活はうまくいっていないと聞いていました。
主人に不倫・妊娠を告白し、気持ちの整理と主人との話し合いは一段落しています。
主人は「不倫は許すし、子どももお前もきちんと養うから戻ってこい。お前がそばにいて、笑ってくれているのが一番の幸せだと」と言ってくれています。
本当に私を心から愛してくれて、優しく頼れる人だと思い、これまでの自分の行いをとても後悔しています。
私の行いはひどい裏切りであり、非難されるべきことですが、このことがあったことで主人とは以前よりも良い関係を築いて行けるだろうと、主人と私はお互いにそう感じています。
最初は色んな罪悪感から離婚することを考えていた私の気持ちも、謝罪して主人とよりを戻す方向に傾いています。

しかし、私は不倫相手の子を妊娠しています。
主人と今後も婚姻関係を続けていく場合、法律的には主人の子となりますが、血のつながりはありません。
こんなにも愛してくれる主人に裏切った証の子を育ててもらうことに躊躇しています。
不倫相手は、奥様と離婚して私と一緒になりたいと言っています。子どものことも喜んでくれています。
しかし、不倫相手と生活することにも不安を覚えていることは確かです。

主人とよりを戻せば、子どもの問題があります。
不倫相手と一緒になれば、慰謝料等お金の問題があります。

どちらを選ぶにしろ、私は選んだ人を一生一番大切にしますし、何があっても幸せにしようと精一杯と努力を惜しまないつもりです。
それがこれから私ができることだし、そうやって人生を歩むとと生き方を決めました。
けれど、どちらの人を選ぶのか決められません。
こんな私が悩んでいいことではないでしょうし、本当はもうすでに私の気持ちは主人だと決まっているのだと思うのですが、子どもの存在がその決断を下す邪魔をしています。

中絶も脳裏をよぎる時があります。
不倫の末妊娠し、出産した方や似たような話をしっている方、何かアドバイスを頂けないでしょうか。
他の方のお言葉を聞き、自分の気持ちを整理したいと思っています。
宜しくお願い致します。

A 回答 (34件中31~34件)

とにかく産むとすればその産まれる子が誰よりも不憫ではないでしょうか


非常に微妙な一生涯の十字架を背負さすことになりますよね

堕胎がまだ可能な月ならばここは心を鬼にして堕胎し
更にどちらとも別れてきれいさっぱりと
身を引くことが最善手であると個人的には思います。

どちらと一緒になっても早かれ遅かれ関係は
悪化していくことは想像に難くない

冷静な理性で大人としての賢明な判断を要求されている人生の岐路でしょうね
    • good
    • 0

>どちらを選ぶにしろ、私は選んだ人を一生一番大切にしますし、何があっても幸せに


>しようと精一杯と努力を惜しまないつもりです。
>それがこれから私ができることだし、そうやって人生を歩むとと生き方を決めました。

この言葉を何度繰り返しても一生無理ですと言い切れますよ。結婚一年目に不倫して

妊娠してしまっているのですから、結婚する前から不倫関係があったのではないかと

疑われても可笑しくないですよね。正直なところ、ご主人が今許してくれても、

次にご主人との子供を妊娠して産んだ時にご主人の心変わりがあることを自覚して

置くことですよ。ただ、子供を守れるのは母親しかいません。これからどのような

ことがあろうとも絶対守り切ることを心に誓って、ご主人の心の広さに感謝して

本当にこれからご主人だけを見つめて生きて言って欲しいですね。

最後に、子供や旦那さんに対して損得勘定で考えた自分を恥じてください。

そして職場を止めて二度と不倫相手に逢わない事です。相手の奥様に知られたら

子供にも影響が及びますからね。
    • good
    • 0

はじめまして。



 >どちらを選ぶにしろ、私は選んだ人を一生一番大切にしますし、何があっても幸せにしようと精一杯と努力を惜しまないつもりです。
それがこれから私ができることだし、そうやって人生を歩むとと生き方を決めました。
主人を裏切ったbyekoさんの今のこの言葉は信用できません。

 >どちらの人を選ぶのか決められません。
こんな私が悩んでいいことではないでしょうし、本当はもうすでに私の気持ちは主人だと決まっているのだと思うのですが、子どもの存在がその決断を下す邪魔をしています。
byekoさんに悩む資格はありません。
byekoさんに救いはありません。
誰のどんな言葉を聞いても、気持ちの整理はできません。
自分のしたことを常に一生後悔し続けるのか、開き直るのかしかありません。

もし出産されるのであれば、子供の人生を一番に考えてあげて下さい。
どうすればこの子が幸せな人生になるのか。

今の時代の日本はこう考える社会だと思います。
    • good
    • 0

★大変な事をしでかしましたね・・・。

堕胎して現在の旦那さんと暮らすのが近道のように思います。
★最悪のケースが・・・相手の男を例えば受け入れたとして→相手が別れなかったとか、当然相手の奥さんからの慰謝料請求。だから金銭的な事を考えると辛い状況に追い込まれます。現在の旦那さんからの慰謝料請求。
★結局お互いに今後一番暮らしやすいのは・・・堕胎して現在の旦那さんが相手の男に慰謝料請求をする。
★でも相手の奥さんから貴女に慰謝料請求もある事を考えるべきでしょう。堕胎するしか道はありません。
    • good
    • 0
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!