プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。三角関数も極めて素朴なレベルなら日常生活への応用は想像がつきます。しかし、高校でも勉強する、少々複雑な問題になると、それが、どういうふうに応用可能なのか理解できません。そうぞ教えて下さい。

A 回答 (3件)

三角関数は、私の家の農作業(草刈り作業)に使っています。



添付画像は過去に自作したソフトの画面です。

もともとは、新築時、太陽光発電を設置する前に、自宅の立地環境での日照時間を調べるためにプログラムを作成しました。太陽の軌道計算に三角関数を使っています。

三角関数は任意の日時から太陽の方位、仰角を求めるのに使っています。

宅の周囲には山があるため、どの程度影響するのか調べるため、
家の周囲360度の山の角度(家から見た稜線の仰角)を測りました。

添付画像は、元旦の0時0分から、大晦日の23時59分まですべての時点の太陽角度を525600回分計算した結果、地平線から太陽が出て沈むまでと、障害物(山)から太陽が出て、障害物(山)に沈むまでの時間を積算した2通りのグラフを表したものです。

最近は、夏場の家の周りの草刈り作業が暑いので、家が山の影に入る時刻を調べて、作業出来る時刻を知るのに使っています(日陰にならないと、熱中症になるため(笑))
「三角関数の応用範囲」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやあ、素晴らしい。素晴らしい。こういうお話を聞かせていただくと嬉しくなります。有難うございました。

お礼日時:2015/01/11 17:41

一番身近な所だとハイブリッドカーですね。


モーター制御をはじめ、電気関係ではよく使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。よくわかりました。感謝申し上げます。またよろしくお願いします。

お礼日時:2015/01/11 17:38

>高校でも勉強する、少々複雑な問題になると、それが、どういうふうに応用可能なのか理解できません。



物理IIあるいは物理あたりでやるのですが、
波つまり振動(音、光、電波)は三角関数で表すことできます。
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education …

そうするとそれらの伝わり方や応用を三角関数を使って表現することになります。

というわけで工学の分野では必須なのです。
電気関係であれば、電力、通信、回路内の信号
建築土木であれば、振動解析
といった具合です。

大学入学後に数学を学ぶと、多分同じ疑問を持つはずです。
大学1-2年で学ぶ数学は、実は3年時以降で学ぶ専門科目の基礎的知識だったりします。

そんなわけで、今現在応用分野が理解できなくても進学すれば理解できるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/11 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!