
この度パソコンモニタ用に4kテレビ(パナソニックVIERA AX700 TH-40AX700)を購入しました。
パソコンに元々搭載していたグラボ(radeon hd 7570)の性能では4kの解像度を設定することができなかったので、GF-GTX750-E1GHD/OCに交換しました。4kの解像度を設定することは可能になりましたが、パソコン起動時にピッという短い音が3回なり、起動後も動画などを見ていると音声にノイズというか、音が途切れたりすることが多くなりました。
調べてみると、起動時の短いビープ音3回は電力供給不具合が原因であるとあり、電源ユニットを460W→600W(玄人志向 ATX電源 600W KRPW-L4-600W/A)に交換しましたが治りませんでした。
また、起動時にF2を押してもBIOSの設定画面が開けなくなってしまっています。F12も同様に押しても受け付けません。
どなたか原因がわかる方いらっしゃいますでしょうか?
当方のパソコンの仕様です。
DELL XPS8500
OS:Windows 7 Home Premium SP1 64bit
cpu:intel Corei7-3770 3.40GHz
グラボ:radeon hd 7570→GF-GTX750-E1GHD/OCへ交換
メモリ:DDR3 SDRAM 8GB(4GB×2)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 色々試してもモニター側で信号が検出されませんでしたと表示され、画面が真っ暗な状態になってしまいます。 3 2022/04/04 21:54
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボードを新しくRTX4070に取り換えたら映らない こんばんは パソコンの構成 デスクト 4 2023/08/01 00:44
- ビデオカード・サウンドカード PC版:スーパーロボット大戦30 推奨環境を満たしておりますが、動作(処理)が遅いかもしれません。 1 2023/01/26 13:45
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードの設定を落として使う場合の、モニター文字のぼやけについて 2 2022/08/22 22:41
- CPU・メモリ・マザーボード 自作パソコンの構成 2 2022/07/01 20:55
- デスクトップパソコン ブルーレイ再生時にモニターが切り替わる 2 2022/11/04 05:18
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- CPU・メモリ・マザーボード HP製パソコンのBIOSの立上げ方を教えて下さい。 2 2022/10/28 18:28
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラフィックボード追加後に再起動
-
起動はするがグラボを接続する...
-
ディスプレイの解像度について...
-
グラボが故障しているかの確認方法
-
Dell dimension8250にWinFast A...
-
AptivaでのBIOS設定(初心者)
-
GTX650について
-
PCゲームをやっていると画面に...
-
うかつにビデオドライバをアン...
-
落ちます・起動後のBIOS画面が...
-
オンボードPCにグラフィックボ...
-
DirectX系のゲームを起動すると...
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
グラボの電源の穴が二つあるの...
-
GPUのセミファンレスを常に回し...
-
グラボの2枚刺しについて
-
グラフィックボードの8ピンと16...
-
ファンレスのビデオカードに替...
-
ディスプレイって、PCの電源が...
-
初心者が3Dゲームなど高性能...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うかつにビデオドライバをアン...
-
この症状はグラボの故障か判断 ...
-
起動はするがグラボを接続する...
-
グラボを変えたあとフリーズす...
-
グラボ交換時に起動しなくなり...
-
Z390 Extreme4について
-
スペックは充分なのにゲームが...
-
オンボードPCにグラフィックボ...
-
PCゲームをやっていると画面に...
-
電源ケーブルをさしたままビデ...
-
グラボの調子がわるいです
-
自作PCにて画面の色が薄い・・・
-
再起動すると「AGPエラー」...
-
GPUのオーバークロックで正常に...
-
グラボのドライバを入れると起...
-
DirectX系のゲームを起動すると...
-
グラボ交換でPCが起動しなくな...
-
グラボ交換後の音声ノイズの発生
-
HP xw4300 Workstation 電源を...
-
問題ないんでしょうか・・・?
おすすめ情報