プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

・上智大学法学部国際関係法学科
・上智大学外国語学部国際関係副専攻
・早稲田大学国際教養学部

への編入学を考えています。

早稲田大学については編入学試験が実施されるのかすら分かりません。実施されるとしても、どちらの大学も狭き門であることは重々承知しています。その上でチャレンジしてみたいと思っています。実際編入学試験を受けた、知り合いが受けた等々、インターネットや学校案内には載っていない情報を知っている方、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

今年の上智大学大国語学部の編入試験に合格しました!筆記試験はTOEFLレベルでそれほど難しくなかったです。

ただ受験資格としてTOEFLを560点あるいはTOEIC800点以上必要なので厳しいと思いますが。面接もなごやかなふいいんきでおこなわれました。それほど緊張せずにおこなわれました!まずTOEICでいい点を取ることを目標にして頑張ってください!
    • good
    • 0

質問内容にある大学名・学部名を見ると、国際関係に興味があるのかなと思いました。

もしそうでしたら国際基督教大学(ICU)は選択肢にはないのでしょうか?ICUは編入学試験を毎年実施しているはずです。試験内容も一般の入学試験と確か同一で、対策も比較的立てやすいと思います。すでにご存知でしたらすみません。
    • good
    • 0

前回は申し訳ありませんでした。


「早稲田大学国際教養学部」についてうっかりと失念しておりました。
そうですよね。
今年開設されたばかりの学部に編入もありませんよね。
本当にすみません。

私と同じく編入を受けた友人が、やっていた勉強ですが、実質的に大学院入試と変わらないと思います。
編入後に所属したいゼミの教官の論文は大雑把ながらに目を通していた記憶があります。
やはり、筆記試験もさることながら、口頭試問も大きなウエイトを占めますので、早くからの準備をお勧めします。

無事に志望する大学に編入できることをお祈り申し上げます。
    • good
    • 0

こんにちは。


過去に短大から大学へ編入をしました。

まずは、希望大学が編入制度を実施しているかどうかを知らないというのはまずいと思います。
大抵の大学ではHPの入試のページで公開していると思いますので、見てみてはいかがでしょうか??

後、書籍で
一橋書店『最新版 全国主要大学 編入学試験案内』
というものも出版されており、
こちらの方もかなり細かな入試要項が載っていますので、一度書店に行かれて、見られるといいと思います。

この回答への補足

早稲田大学の国際教養学部は今年新設された学部のために、編入学試験が実施されるかどうか分からないのです。まだ1年生しかいないのですから、編入も何もないでしょう。そういう意味で「分からない」と書きました。

回答ありがとうございました。

補足日時:2004/06/17 15:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!