プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いったい何なのでしょうか?

2億ドルなど到底払えないと感じます。
ほんとうにお金が目的なのか?

それともあえて払えない額を要求し、「日本政府はお金を払わず、国民を見殺しにした」として、日本国民の政府に対する不信感を強めたいのか?

それとも別の目的か?

後、臨時ニュースにならないのはなぜでしょうか?
情報規制かかってるんでしょうか?
なぜ?
日本政府は何をしようとしてるの?

いかがでしょうか?

A 回答 (8件)

まず 臨時ニュースにしたとて 情報錯綜だけで 詳細が判る訳では無い



とりあえず あなたが それに興味を持ったのなら 質問サイトだけで無く 他を探せば 幾らでも載っています

そして 此のサイトでも 質問してる人は大勢居る・・だけど それを回答している人が 事実を知ってる訳で無く 想像のみの範囲でしかない情報になるだけ‥

それよりも あなたが 被害者だったら(人質側)  加害者だったら(犯人側)の 立場で考えれば ある程度までは判る筈です・・
    • good
    • 0

イスラム国対策支援をやめさせるのが目的でしょう



2億ドルというのはイスラム国対策の支援として日本が出した金額
テロもそれに対する制裁みたいなカンジで言ってますし

ニュースにならないのは多分前の同様の事件での
炎上があったからそれに対する配慮?
もうネット上では被害者情報晒しあげて
自己責任だと批判の嵐の手遅れ状態って感じですが
    • good
    • 0

「イスラム国」は原油の密売で資金を得ていたが、世界的な原油価格下落でこちらの資金調達が困難になってきた。


そこで“敵対国”の人達を人質にして身代金を要求して資金調達を狙っているのだろう。
    • good
    • 0

 日本政府が身代金を支払わずに人質を見殺しにすれば、国際的にはテロに屈しないという姿勢は評価されるでしょうが、国内的には政権崩壊に繋がる批判の嵐に晒されるでしょう。

逆に身代金を支払って人質を解放すれば、弱腰政権という汚名を着て、国際的にも国内的にも批判の嵐に晒されるでしょう。どちらにしても、政権への揺さぶりになるわけで、問題提起が目的だと思います。

 もっとも、過去の通例から考えると、減額しても身代金を支払って人質解放を進めるのが最も可能性が高いです。見殺しにすれば政権が持たないからです。

 しかし、身代金を支払うと、次の人質では、さらに高額の要求をするようになるでしょうね。テロが終わることは無いわけですから、人質の生命を優先するのは当然としても、現実的な対応が必要でしょう。

 現在の石油価格が低迷しているのは、米国がシェールオイル生産で石油価格をコントロールし、油田地帯の生産過剰を作り出して、産油国のロシアやイスラム国への経済圧力に利用しているからで、大量の武器がイスラム国に流れ込んで、周辺産油国への攻撃に使われ、石油価格の引き上げ圧力に利用される可能性が大きいでしょうね。

 湾岸戦争の前が、現在と良く似た状況でしたし、大規模戦争が起こる前触れではないでしょうか。
    • good
    • 0

目的として考えられるのが、自分らに敵対する国にどんな目的であろうが援助する事に対する反発であり、それを脅しを持って


止めさせようと言う所と、敵対する国に援助したり支援したりする事は結果的に自分らに敵対しているとすると言う事でしょう。
身代金は勢力拡大の為の資金であり、豊富な資金を得られれば武器調達も出来るし兵士の志気も上がる。
その様な所でしょうね。
日本政府としては関係諸国と協議しながら開放に向けての交渉窓口を探し、出来る限り開放と為る様には務めるでしょう。
ここで身代金を支払ったからとして開放される保証はありませんし、一度身代金を支払えば日本は割と簡単に金を出すと言う
認識が根付いてしまい同じ事を繰り返すだけでしょうね。

正直この二人は危険地域と認識しながら入って居る訳ですから、全てが自己責任です。
非情ですが日本は1円也とも身代金を支払うべきではありませんし、払ってはいけません。
それによって殺害されようが、日本政府に何の責任もありません。
    • good
    • 0

>2億ドルなど到底払えないと感じます。



「払える」よ(笑

決して払えない金額を要求してくる程、イスラム国は馬鹿じゃない。

「2億ドル」は、日本が「イスラム国対策支援」に出した金額。
でも、イスラム国が「人質の命」と引き換えに要求している「同じ2億ドル」に対しては、日本は「払わない、払えない」だろう。

イスラム国の「今回の狙い」は、そこだろうね。

>ほんとうにお金が目的なのか?

ISISは、中東からヨーロッパにわたる広い範囲に「イスラム国家を樹立する」事を目的としている組織。

彼らのその目的が、「お金」に変わる事は絶対に無い。

>それともあえて払えない額を要求し、「日本政府はお金を払わず、国民を見殺しにした」として、日本国民の政府に対する不信感を強めたいのか?

例えば、これがもし、去年、邦人二人を拉致した後、すぐに起こった事だったとしたら?

質問者が懸念するように、「日本政府はお金を払わず、国民を見殺しにした」と不信感を抱く者もいただろうし、逆に「テロには絶対に屈しない」とする日本政府の姿勢を、「当然だ」と強く支持する者のどちらかに別れただけで終わっていただろう。

しかし、今回はそれとは少し違う。

先に「2億ドルのイスラム国対策支援」と言う「きっかけ」を作ったのは、「日本政府」の方だった。

イスラム国は、人質を誘拐しても、すぐには殺さない。

今回のように、先にこちらが「きっかけ」を作るまでジリジリ待つ場合もあれば、その国の情勢次第で「人質に価値が無い」と判断すればすぐに殺害する事もある。

いずれにせよ、「日本が先にきっかけを作った」と思わせるには十分な内容の動画であったし、これが前提にある以上、日本はいずれ、どっちに転んでも後味が悪くなる所か、今後の対応も慎重にならざるを得ないだろう。
逆に、どっちに転んでも得をするのはイスラム国の方だ。

人質と引き換えに金を払わせれば、自分達の行為が間違いだったと認めさせる事になるし、払わなくても、自分達の正義がきっかけで、人の命が奪われる以上、人であるならどこかに迷いが生じる事になる。

そこに「迷いが無い」のがイスラム国なのかも知れないが、いずれにせよ、「中途半端な覚悟」でちょっかいを出して良い相手でない事は確かだな。

>日本政府は何をしようとしてるの?

さぁ?
ま、なるべく国民にヒンシュクを買わない様、何て言えば良いか思案してんじゃないの?
    • good
    • 2

>「日本政府はお金を払わず、国民を見殺しにした」として、日本国民の政府に対する不信感を強めたいのか?



これは可能性としては考えられますが、しかし世論の大勢は自己責任、何で払わないといけないの?だと思います。特にあのYさん、小銃かかえてご満悦の姿が忘れられません。あの人にとっては本望かも知れないです。

>臨時ニュースにならないのはなぜでしょうか?

ある番組では番組を中断して速報という形で報道していましたね。

>情報規制かかってるんでしょうか?

報道規制のことでしょうか?それはないと思います。裏が取れないと詳しい報道をするわけにはいかないからだと思います。

>日本政府は何をしようとしてるの?

これは分かりませんね。どうするつもりなのでしょうね?もっとも集団的自衛権の閣議決定の時点でこれぐらいのことに対する対策は考えているはずだと思います。集団的自衛のためにということで日本がどんどん深みに入って行けばこれぐらいのことでは済まなくなります。日本国内、人が多く集まるところには危なくて寄り付けなくなる、ということも考え得る訳で、ここは政府の腕の見せ所でしょう。まさか今回のような事件は想定外なんて思っていないでしょうね。昔笠置シヅ子という歌手がいましてそのヒット曲の中の一節「しっかりしなはれしっかりし、たのんまっせたのんます、ほんまにたよりにしてまっせ(?)」がこれを書いている途中で浮かんできました。まさに政府にとっては正念場ですね。
    • good
    • 0

他でも、回答したのですが、これはテロビジネスなんですね。



テロビジネス ブローカーが暗躍してるのです。

たまたま、日本が狙われただけでしょう。

「日本人なら金を出す」と甘くみられているのでしょう。

ここで、身代金を支払ったら

「日本人は、脅せば金を出す」とみられて

第二、第三の人質事件が増えるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!