![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
初めて質問させて頂きます。
11月頭に三階建てマイホームが完成しました。
1月頭にまでは普通に使えていた私が主に使う三階のトイレ。
ここ最近寒いのもあり、トイレに行く回数が増えていたのは事実。
ある日娘の好きな妖怪ウォッチのトイレットペーパーが売っているのを見て、トイトレ中の娘のためにと購入しました。
がしかし、使い初めて3日くらいすると急に水かさが増え、ちゃんと汚物が流れなくなりました。
私は早速家を建ててもらった旭化成に電話し、業者を手配してもらいました。
調べてもらっても特に異物を流してしまった形跡もなく、妖怪ウォッチのトイレットペーパーの塊がどっさり流れてきたということで、このペーパーが詰まりの原因かもとのこと。
仕方ないので大量に残っていた妖怪ウォッチのペーパーは別で使うとして、新しいダブルのトイレットペーパーを買い、また使い始めました。
が、一週間してまたちゃんと流れない…
また旭化成に電話し、同じ業者の人が最初来てくれた時は1人でしたが、2回目は3人きてくれました。
また調べて貰うと、やっぱり異物が出てくる訳でもなく、原因は排水管の勾配の可能性があるとのこと。
散々水とうちのトイレットペーパーを流した結果、こちら側の原因ではなかったのですからなんか納得がいきません。
また後日勾配調節の工事がきます。
そこでまた水とトイレットペーパーを使われるのかと思うと、トイレットペーパーはまだいいですが、水道代を請求したくなります。(旦那の家族は請求しろと言っています)
実際、水道代請求もしくはそれ相当の見返りが何かあったりするのでしょうか?
お詳しい方のご意見を聞かせて下さい。長文で失礼致しました。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
請求するのは自由だし、施工ミスであるなら損害を受けているわけですから正当な請求だと思います。
しかし先の回答にもあるように金額に換算すれば微々たるものです。
ちょっと古い統計ですが、水道代の全国平均は約1,500円/m3で、トイレの1回の使用では約3円だそうです。
100回やって300円…
ただ水道料金は全国で大きく違いますから、最も高い地域であると仮定しても1,500円程度の損害であると思います。
No.6
- 回答日時:
トイレの排水勾配は案外難しいもんです。
急勾配すぎたら、水だけ流れて汚物が残る、緩勾配過ぎると詰まる水道代と、ペーパー代が気になるなら、言えば良いですよ、一応根拠も示して、いつもよりこれだけかかっていると証明出来れば、相手ものまざるを得ないでしょう。
(合計しても2000円もいかないでしょう)
No.4
- 回答日時:
請求したいのなら請求すればよい。
ただ、修理するほうも人です。感情で仕事ぶりは変わります。
業者さんは気分悪く仕事をして、結果、雑な仕事になるかも知れません。
数百円の水道代を請求して、それ以上の損をする可能性もあります。
No.3
- 回答日時:
>実際、水道代請求もしくはそれ相当の見返りが何かあったりするのでしょうか?
瑕疵であればそれに応じた対応をして終わりです。
担当か管理部門の責任者から謝罪の言葉があれば十分でしょう。
中には「気持ち」として何らかのことしてくださる場合もありますが
損害賠償は実費のみというのが常識です。
それ以上の見返りや金銭物品を先に要求すると関係がこじれる元になりかねません。
水道代請求はしてもいいでしょうけど
点検工事の前後でメーター使用量を記録しているとか、
前年同月の使用量から点検工事による増加分が著しいと判断できるとか
「実費の根拠」を求められたら出せますか?
水道代の従量分は多くの場合びっくりするほど高額になりません。
クレームをつけるのはいいですが、きちんと手順を踏んで
やりすぎにならないよう気をつけるに越したことはないと思います。
トイレ詰まりの原因には配管の水圧も関係します。
その場合はトイレ本体を加圧タイプに変えると解決することもあります。
日常のことですから早く快適に使えるようになるといいですね。
No.2
- 回答日時:
多分 床下か 天井に這わせているであろうパイプ(横に)が長いのか
それか エルボの数が多いかで流れが悪いのだとも考えられます
垂直であれば 勢いがついて落下しますから
次回は本気で修理するとおもいますよ
今回の工事 業者は一切代金もらえません 無償です
設計ミスなら 元請けに請求できるかもしれませんが
この先も 仕事を貰えることを考えれば 無理でしょうね
そこで 微々たるものでも 水道代を請求したら
泣きっ面に蜂ですよ
No.1
- 回答日時:
水道代ですか?
一応、相手方にお伝えしてみたらどうでしょう。
いずれにしても保証期間内で修理は無料なのですから、こちら側としては大した被害ではないですよね。
おそらく保証期間内にはこちら側の原因でいろいろな修理に来ていただくこともあるでしょう。
誠意を見せろ、と言って微々たる水道代+@を回収して、そのあと頼みづらくならなければそれでもいいかな。
住宅メーカーさんとは長い付き合いになるので、自分ならもめないで済ます方法を選ぶかな?
うちも過去夫がごねて、おそらく住宅メーカーのメンテナンス会社では要注意人物扱いになっていると思われます。何か頼むとき連絡するのはいつも私なのに、ちょっと嫌ですよ。
確かに長い付き合いにはなりますよね…。
普段私は特に強く言うことはないのですが、旦那もその両親も言いたい事を言うタイプなのですでに要注意人物にはなってるかもしれません 笑
ただお金に関してはシビアになってしまう私…
来月の水道代が莫大に上がっていたらそれからまた考えようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
新築一戸建て排水管設備ミス
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
畑に水道の蛇口がほしいのですが?
-
私営水道
-
猫の飲み水用に水をちょろちょ...
-
寮で魚をさばきたいのですが、...
-
加湿器の水が最後に黄色っぽくなる
-
庭のセメント池に水草やめだか...
-
至急!!私営の水道
-
1ヶ月ぶりの帰宅でエコキュート...
-
食器洗い機から水漏れで、フロ...
-
水道の水が水圧が弱くなったり...
-
バランス釜には何リットル程の...
-
住居の水圧が足りない場合の対...
-
隣地の建築工事に井水を貸す
-
手洗い器の故障
-
先ほどから、家の水が急に出な...
-
トタン製の湯たんぽについて
-
新築の水道(水圧)の悩み・・...
-
長久手市の水質(おいしい水?)
-
全寮制高校での性処理について
-
ウインドウォッシャー液を凍結...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
畑に水道の蛇口がほしいのですが?
-
私営水道
-
家の水道を使っていると勢いが...
-
水道から黒い粒が出て困ってます
-
加湿器の水が最後に黄色っぽくなる
-
水道使用中に突然水量(水圧)...
-
至急!!私営の水道
-
猫の飲み水用に水をちょろちょ...
-
新築の水道(水圧)の悩み・・...
-
食器洗い機から水漏れで、フロ...
-
水道の水が水圧が弱くなったり...
-
隣のマンションの受水槽がうるさい
-
建物地下から水が沸いてきてし...
-
手洗い器の故障
-
水圧が弱い 加圧ポンプ設置費用
-
庭のセメント池に水草やめだか...
-
1Kタイプ6軒のアパートで必要な...
-
1ヶ月ぶりの帰宅でエコキュート...
-
バランス釜には何リットル程の...
-
水道の無い場所に水道を新設す...
おすすめ情報