dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

野菜を副業で売りたいです。
私の家は昔から畑がありますが自家菜園のみで
販売等はしておりません。

また現在会社員をしており、収入はありますが
畑(40坪)をそのままにしておくのはもったいない為
有効利用を考えて野菜を売る事にしました(まずは月2,000円程度を目標)

JAに登録する事を考えており、会社員という肩書が障害に
なったりしませんでしょうか?

どのように進めて行けばスムーズかご教示頂きたいです。
あくまで副業という形です。

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

確かに40坪をそのままにしておくのはもったいないですね…!



特に儲けを気にするとかでなければ、脱サラしてJAに登録、
野菜販売といった方も最近は多いようですし、会社員の肩書が障害になる事は無いと思います。
(元からの農家さんじゃない若い販売者さんや公務員と兼業の方も増えてますしね~)

あくまで副業と言った形の、あまり収益を気にしないものであれば、
一番の難点は時間と人付き合いではないでしょうか。
JAは組合員資格を得るには親のコネとかないと難しい場合もあるようですし…

既にどなたか農家さんの知り合いが居るようであればそういった方に
色々紹介してもらうのが一番スムーズに進められるかと思います。

畑の有効活用頑張ってください!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!