dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻が旦那に対して冷めてしまい、別れると言い出したらどうしますか?

結婚13年を迎え、子供も2人、幼稚園と小学生の子がいます。

2週間前に妻の携帯の画面にメール通知で男から今度会おう的なメールを偶然みてしまいました。

その時すぐに問い詰めたかったのですが、もしかしたら勘違いかもしれないし、もしそうだとしたら過ちに気づいてもらいたいと思い妻の行動を待ちました。もし会うとしたらおそらく、会う日の前に「友達と会うから」と言ってくると思いました。

普段なら、妻に対する不満はあまりぶつけないほうなので、スルーするところですが、浮気が家族を壊すなら、見逃した私も家族を壊していると思いましたので、今回は腹すえて妻としっかりと話そうと思っていました。

そして後日、やはり「友達と会うからその日実家に帰るね。その日は実家に泊まるから子どもをよろしく。」と言われました。

心の中で「きた!」と思い、すぐに「誰と会うの?」というと私の知っている女友達の名前が出てきました。その時は、子ども達がいるので「ふ~ん」とだけ言って、子供が寝てから妻と話すことにしました。

その時の私の気持ちは、もしかしたら別れるかもしれないという気持ち半分、でもちゃんと話を聞いてくれて反省しまた二人でやり直せるという気持ちが半分でした。私と、妻、子供のために勇気をもって話そうと思いました。



まず、本当に友達かどうか問いました。しかし、妻は友達と会うの一点張り。なんでそんなこと聞くのかと、こちらに探りを入れてきたので、メール通知見たことを話しました。

他の友達も一緒だの、男も単なる友達だの、いろいろ言い訳をしてましたが、
結果的に男と隠れて会おうとしていたことを認めました。とりあえず「ごめん」といってはくれましたが、「やっぱりまだ少し会いたいかも」と言ってました。本当に本人には下心がなく、会って色んな話をしたいだけなのかもしれません。でも、相手は昔の先輩。付き合ってはいなかったようですが、ネットで妻が相手を見つけて妻からアプローチした様子。そんな相手なので会ったが最後、何もないかもしれませんが、何かある確率がありそうな中で行かせることはできません。ましてや、二人で秘密で会おうとしています。秘密にしたということは下心があると思います。私に心配させたくなかったらから嘘ついたと適当な事を言っているが、自分でも間違っていることをしていると分かっているからウソをついたんだと思います。ましてや既婚者同士。それを知った相手の家族も壊すことになります。あくまで可能性の話ですが、友達でも先輩でも、男と女の関係ではないとしても会わせたくない理由はそこです。

私は、「会ってもいいけど、会ったらもう帰ってくるな」と言いました。そのかわり家族を裏切って会うのだから、子供も面倒は俺が見るとも言いました。「お金は?」というので「生活はその男に見てもらえ」と言いました。



その後、今の二人の関係の話に移り、「もうあなたのことはもう冷めている」と言われました。

私は家事を手伝いますが、妻は、それが失敗なく完璧にできてないと許さないタイプです。決して悪意はありません。少しでも家事を分担出来れば妻も楽になるし、家族も気持ちよく生活できると思いやっていますが、でも本人はその失敗を重く受け止め、時には泣きたい気持ちにもなるようです。その件については幾度と話をしましたが、失敗が1~2か月に一度くらいあります。そんなことを繰り返されているうちに妻も気持ちが冷めてきたとのことです。私も一生懸命やってますが、失敗してしまい本当に申し訳ない気持ちでいっぱいで、次こそはと思い続け、最近はなくなってきました。

私は、昔と変わらず妻を愛していることを伝えました。でも「私が好きじゃないのにそれでいいの?」
「もし、この先本当に嫌いになって、無視や、きついことばかり言っても一緒にいられるの?」と聞かれました。子どもには両親が必要だという認識はあるようですが「これから無理して生活していても子ども達が敏感に察知して良くないんじゃない?」とも。

そして「私、お金ないから何もできないの」とも言っています。別れたいけど金銭面と子どもを考えると踏み切れないようです。

まずは子ども第一に考えて、お互いにいいとこはあるはずだからそれをしっかり見て、これからも前向きにいこうと言いました。妻は私にもいいところはあると言ってくれました。子どもにも両親は大切だし、まだ小さいから父親も大切だと言っています。

そして最後に、「じゃあ、男と会うこととこれからの二人ことを決めるのは私だね」「ちょっと考える」といい話は終わりました。

こんな話をしている最中でも、妻をみて好きだなあとおもってしまいました。私は絶対別れたくありません。でも妻の言うこともわかります。

一方だけが好きでも相手が好きでなければ結婚生活は成立しませんか?

でも別れることは子供を第一に考えた時の答えではないと確信しています。

質問者からの補足コメント

  • 皆様ご回答ありがとうございます。私は表面上は冷静を保っていますが、内心そんなことはありません。しかし、人生の岐路のつもりで時には感情も込めて話しました。そして、自分の妻に対する気持ちをすべて伝えて、子どものことは置いといても、これからも二人で一緒にいたいことを伝えました。ですので、男と会うのを全力で引き止めました。
    ご回答者の中にもあったように、夫婦仲が悪くなる原因はお互いだと思いますが、浮気をする理由にはならないと思います。それも妻にしっかり伝えました。
    そんな中で、これからも夫婦としているのなら、今後一人が冷めているのに結婚生活を続けていくことが両者及び子どものためになるのかどうかがわかりません。
    私が全力で別れを阻止して、妻は子供とお金のためにやむなく一緒に暮らした場合、みんな幸せになれるのでしょうか。
    同じ境遇で夫婦関係をつづけていらっしゃるかたの様子と気持ちを知りたいです。

      補足日時:2015/01/29 10:12
  • ありがとうございます。辛いときを過ごされたのですね。妻が他の男を好きなることほど辛いものはありません。

    奥さんはなぜ自分が不倫してたことを話されたのでしょうか。反省したということでしょうか。

    また、事実を知ってからの2年間は奥さんは普通に接してくれましたか?奥さんから別れ話はありましたか?

    そして、いま離婚されて後悔してますか?

    色々すいません

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/01/29 12:47

A 回答 (12件中11~12件)

片方が好きで、片方がそうではないけど、成立している結婚、は実在します。



夫が浮気しているけど、我慢している妻。

理由は様々でしょうけど、妻は夫を好きで、いつかは夫は目を覚まして自分に戻ってくる、と信じている。
さんざん遊んでも、妻の掌の上で暴れているだけで、年取れば妻の良さに気づいて戻ってくる。
妻の愛の深さに感謝して、妻をとても大切に思うようになる。
といういいかたは、よく聞く話です。

浮気はされる側にも反省すべき点がある、ともよく聞く言い方です。
その言い方に従えば、あなたにも反省すべき点はあるのではないでしょうか?

家事をしている、とのことですが、一般的に夫がハーフハーフと思っている場合、妻はよくて夫が2割、自分が8割、と感じている、と言います。
質問文でも、「自分はやってる、やってる」「妻は完璧主義で不当に不満を持つ」といったニュアンスが感じられます。

男友達(先輩?)と会う件だって、浮気したわけでもないのに、男と会うのはやめろ、といわば束縛しています。
夫婦なんだから束縛があってもいいですけど、妻はあなたと話しても出かけても楽しくない、だからあなたとば別のところで楽しい時間を持ちたい、そう思ってるわけです。
妻が言いたいのは、「じゃ、あなたは私をどうやって楽しませてくれるの?私、あなたといても楽しくないんだけど」ということだろうと思います。
それが妻の「冷めている」発言です。

妻をとても好きならば、妻を楽しませる、これまでの自分のやり方は何が悪かったのか、などを考えてみてはいかがですか?

「妻を掌で転がす」、そういうつもりで、妻に接してみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

>妻が言いたいのは、「じゃ、あなたは私をどうやって楽しませてくれるの?私、あなたといても楽しくないんだけど」ということだろうと思います。

妻を楽しませる。。。できていなかったかもしれません。とても参考になりました。

お礼日時:2015/01/30 14:14

妻の気持ちが貴方に戻ることは先ずありません。



女性は相手を嫌いか無関心にならない限り浮気は出来ないからです。

例え戻ってきても
自分の保身の為か
子供のためです。

男でも女でも、子供がいて浮気するやつはクズです。

それでも好きならピエロになる覚悟で続けましょう。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>例え戻ってきても
自分の保身の為か
子供のためです。

そうかもしれませんね。
参考させていただきます。

お礼日時:2015/01/30 14:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A