プロが教えるわが家の防犯対策術!

年中の子どもがおり、同じマンションの小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんがよく敷地内で遊んでくれます。
しかし最近、家の前にある子どもの自転車を勝手に使ったり、使ってそのまま返さず放置することがありました。(子どもと遊んでる時です)
最初はちゃんと片付けてねと言わなかったからと思いそのまま様子を見ましたが、先日キックボードを貸してほしいと言われ貸したら、子どもが家に帰ってきてもキックボードはなく、探しに行ったらマンションの地下駐車場に放置してありました。
さすがに困り、家の前に置いておいた自転車もキックボードも家の中に入れました。
小学生の子達は同じマンションなのはわかりますが、部屋番号、親との交流もありません。
これからその小学生達と遊ぶのは構わないけど、自転車とかは貸さないつもりです。

今後どのような対応するのがよろしいのでしょうか?多分その子たちは1年生です。
子どもはその子たちと遊ぶのは楽しいようなので、遊ぶこと自体は構わないのですが…。マンションの敷地内なので外には出ておらず、親が見守ることはあまりない状態です。

また、夕方にインターホンを鳴らし「今から遊べる?」と聞いてくるのもちょっと困っています。
小学生の子どもってみんなこんな感じなんですか?

A 回答 (3件)

小学一年生というのは片づけをよっぽど仕込まないとできません。


学校では一番守られる存在ですし楽しくなるといろんな記憶が吹っ飛んでしまうものです。

ですが! 他の皆さんは厳しい言葉をかけてるようですがもう少し考えてみましょう。
年上のお姉ちゃんお兄ちゃんがいて遊んでくれるということがどれだけお子さんの発達を促すかということです。
例えばこんな話があります。
「生後半年のまったくハイハイをしない子が、一歳のハイハイをする子の姿を見て、三日後ハイハイし始めた」と。
自分より発達した子どもと触れ合うのは大きな成長をもたらします。
おそらく文字を呼んだり数を数えるのも周りの子より早くできるようになるでしょう。(個人差があるので確実ではありませんが)

こう考えると片づけて戻ってこないキックボードとお子さんの成長、どちらが重要かということです。
おそらくどちらも、が理想ですが育児や教育なんて思い通りなんて一切なりませんよね。
今のまま様子を見ることで返しに来ないけどお子さんが楽しく成長するならいいんじゃない? というのが私の意見です。
変に厳しく当たると「もうあのことは遊ばない」となる可能性がかなりあります。
これがお子さんの人付き合い下手が原因ならいいんです、失敗から学んで成長しますから。
しかし親の干渉でこうなってしまったらどうでしょうか。

見守る人はいないとのことですがご自身は見守る時間を作ろうとされているでしょうか。
誰かが始めたら付き合う人も出てくるかもしれませんよ。
夕方誘いに来るのも遊び相手を最初から探すことを考えると良いことではないでしょうか?

ただマンションから出ないことと安全に気を付けることはちょいちょい言っていいと思いますけどね。
気になるなら管理人や自治会長などにさりげなく話しておくなどすると認識をマンションで共有できるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
具体的なことを書いていただき大変参考になりました。
小学生とはいえ片付けよりも遊ぶ気持ちが高いのは当たり前ですね。子どもも遊ぶのは楽しいようなので、そのまま様子見します。
片付けのことは遊ぶ都度言いつつ、安全にも気をつけて遊ばせたいと思います。

お礼日時:2015/02/02 10:09

小学1年生くらいの子が、好き好んで年下の年中の子と遊びたがるのは、自転車を借りたかったり、キックボードを使いたかったりだと思います。


遊びに飽きたら、ほおりっぱなしになるのは目に見えています。

年下は年上と遊びたがるのですが、ホントに遊んでいるのかどうかはわかりませんね。
出来れば同じくらいの子と、親が近くに居ながら遊ぶのが良いのですが。
子供だけを出すのなら、そう言う事もあるのは仕方無いですね。

困るなら、そばにいる、遊ばせない、道具を使わないになると思います。
敷地内でも、年中なら親はそばにいるものだと思いますが、誰も出ないのですか?
事故が起きることも考えられるのですが、大丈夫なんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
小学生の現状がわかり助かりました。
しばらくはものを貸さずに遊ばせたいと思います。
子どもの様子についてですが、部屋の目の前に広場があり(屋外ですがマンション内です)、そこで遊んでいます。最初は様子を見ていましたが最近は部屋の中で遊んでいる声を聞いてる感じです。
怪我も怖いのでなるべく見ているようにしようと思います。

お礼日時:2015/01/30 13:25

 怒らない大人が蔓延すると、子どもが曲がる。

きちんと言ってほしいな。近所の目や、子どもの立場を考えても、そのままにするってのは、結局我が子をいじめの対象に育てることになる。「言い返せない」大人に育てられた子どもは、必ず強い子に「それなら最初からちゃんと言ってよ」と言われてハミられる。頑張ってほしいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
しばらくは様子見として自転車等貸さないつもりですが、貸すときは「ちゃんと戻しておいてね。」というようにしたいと思います。
子どもにももう一度教えようと思います。

お礼日時:2015/01/29 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!