dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電池式では単4乾電池で使用できる小型ラジカセ用ACアダプターが専用のがなくなったため、別の余っているACアダプターが適用できるか知りたいのですが、ラジカセのアダプターインプットジャック端子には6Vと極性しか表示がありません。余っているアダプターは、アウトプット5V2Aと表示があります。使えるのかどうかは、やってみないとわからないと思いますが、アンペアは合わさなくても焼けないのでしょうか?

A 回答 (2件)

アダプターの情報は取扱い説明書に書いてあることが多いです。


大手メーカの製品ならば、インターネット上で確認できるかと思うので、型番を調べてみてはいかがでしょうか。
小さいメーカやつぶれてしまったメーカの場合は趣味で持ってる人が流すくらいですかね。

ちなみに電圧よりも極性を間違えた時のほうが怖い気がします。
    • good
    • 0

アンペアはその電流まで流す能力がありますよという意味です。

この場合その余ってるアダプターは負荷に2Aまで流せますよという意味です。負荷として考えられてる小型ラジカセは単4乾電池で使用できるということですので単4乾電池で2Aは流せませんから負荷としては2Aよりかなり低いということになりますから小型ラジカセが焼けるということは考えられません。
 あとは電圧が専用アダプターの6Vに対して5Vと1V低いので安定に動作するかどうかですね。これはその余ってるアダプターで試してみるのが一番です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!