電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
車のジャッキアップはスタッドレスタイヤの交換とかで普通にできますが、
側溝とかにはまったときにもジャッキアップがいることがあるらしく、もしそうなった時、
素人がジャッキアップするのは危険な感じがして質問させていただきました。よろしくお願いします
サイトによると、ずれたり外れたり、ジャッキアップポイントと無関係のところを使うのは危険であるとされていますので、限られた条件で安全性を確保してやらないといけないと思うのですが、
どういうふうにやったらいいのでしょうか。下に挟むのはタイヤでいいのですか?
押して空気を挿入するタイプのジャッキアップとくるくる回すトランプのダイヤのような形のジャッキ持っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

エアジャッキならフレームなどの下に滑り込ませて持ち上げるというのは普通の使い方です。


ただバランスボールみたいなものですから傾きやすく、どっちに倒れるかわかんない部分もあります。
(特性を逆手にとって持ち上げた後車体を押してずらすというケースもありますが)
持ち上げた隙にタイヤの下に板とか土嚢袋をけり込む、というのが無難な使い方になります。

板もクロカン系の人ならの金属のグレーチングとか持ってたりしますけどね(汗)

パンタジャッキはもともと携行性重視で平坦なところで使ってください、というものです。
補助的に使うならともかく、正規の使い方ができないところではあきらめてもらったほうが無難です。

ハイリフトジャッキにリフトメイトを組み合わせるという手が使えると強力なんですが…・
    • good
    • 0

基本的に重力がどのようににかかるかをイメージできる、力学の知識?がなければ、安全な方法はありません

    • good
    • 0

あなたの車の大きさがわからない、また、側溝といっても、小さなもの、大きなもの、


ドブみたいに、下が砂利なのか、でだいぶ違うと思います。
まずは、ドブに落とさないよう気をつけること。落としたら、素人では厳しく、JAFとか、
任意保険におまけで付いている、レスキューを呼ぶといいでしょう。
どうしても自分でやりたいなら、適当な長さの10センチカクノハシラ2本ぐらいと、
コンパネ、70センチ位の2枚くらい積んであれば、工夫次第で、持ち上げられるのでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!