あなたの習慣について教えてください!!

自宅の中に、逆富士2灯(40W120CM)の蛍光灯を取り付けています。
配線は、天井 → プルスイッチ → 蛍光灯の中へとなっています。

もう20年くらい前にリフォームした際の古い蛍光灯になります。(故障はありません)

最近蛍光灯の掃除をしようと思い、蛍光灯を外し、反射板を丸洗いしました。

その際に、「蛍光灯の配線って普段開けないのでデジカメに撮影しておこう」と考え1枚撮影しました。文字が読みにくかったので、フラッシュ撮影しておいた感じです。

取り付け、点灯チェックなどを行ったのですが、後でPCで写真を見てみると、
電源に黒い線側が1本差さっており、送り側に白い線側が1本差さっており、アース線は2箇所ともなしでした。

「あれれ、これってプルスッチで連動するものがないし、普通は電源のところに黒と白が差さっているのでは?」と疑問に感じました。

電源に1本、送り1本となっているように見えるのですが、これって特に問題ないのでしょうか?

古い蛍光灯なので、春にでも新しいものと交換したいと考えていますが、頼んだ電気屋さんが間違っているのかなあ? それともどっちに差しても問題ないだけなのかなあ? と疑問に思ってしまいました。

ご教授のほどよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>電源に黒い線側が1本差さっており、送り側に白い線側が1本差さっており…



問題ないです。
端子台の中で電源側と送り側はつながっているので、どちらに挿してもかまいません。

>アース線は2箇所ともなしでした…

うどん屋の天井でもない限り、照明器具にアースは必要ありません。

>これってプルスッチで連動するものがないし…

そのプルスイッチは蛍光灯からぶら下がっているのでなく、部屋の隅にあるのでしょう。
天井の中で結線していますから、器具内にスイッチ配線は出てきません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

私はてっきり、電源は2本共電源に接続していないといけないような気がして、「これって間違いなのだろうか?」と気になってしまいました。

今回ご回答いただけた内容などを読んでスッキリしました。

お礼日時:2015/02/05 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報