dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家電あたりだと10年で様変わりしましたね。

車はどうでしょうか?
永久にない、、、とは思えないので、いつごろ中国車が日本に上陸するでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • >日本国内の企業を買い取って
    その方法(日本の車メーカーが中国に買収される)も含めて質問しています。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/02/09 20:08

A 回答 (11件中11~11件)

家電、冷蔵庫のHaierくらいしか思い浮かばないのだけど?


車は永久にない、と思います。
まだ中国は車を作る独自技術がない。
輸出出来る技術が備わった頃、日本の主流はほとんどハイブリッド以上、燃料電池車くらい。
因みに、冷蔵庫のHaierも重要な部品(コンデンサーなど)はPanasonic製ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今を基準に回答ですね。
10年前の家電も同じ回答でしたが、様変わりしました。

見下している間に越される、ウサギにならないことを祈ります。

EGを三菱から買って、車を作ったらどうなりますか?

別に中国の肩をもつつもりはありませんが、あまりにも余裕にアグラをかいて、平和ボケした、30-40年前のアメリカ車と同じです。

お礼日時:2015/02/08 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!