dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文章読解力と宿題以外に力と勉強する習慣をつけて
ほしいと思いました

本を読む、市販の問題集以外での回答お願いします

思い当たるのはz会、ポピー、進研ゼミです
比較検討された方
また、中学に入った今思えばあれが良かったかななど
先輩ママ、先輩中学生のアドバイスお願いします

中学受験はしないので高学年からの勉強方法
で通信教材を取り入れた結果などでお願いします
難しくなってきた勉強に困惑していますが
本人のやる気を出してサポートしてあげたいと思っています
たくさんの回答お待ちしています

A 回答 (2件)

家で勉強する習慣を身につけてほしいということでしたら、家庭教師などがいいのではないでしょうか。

金額が気になるのでしたら最近はインターネットを利用した家庭教師もありますよ。ネット家庭教師のたまごチャレンジ:http://www.tamago-challenge.com/

テレビで見て、娘がやりたいというので利用したのですが、料金も安いし成績が上がらなければ無料で補習が受けられる点は良かったです。一ヶ月以内なら気に入らない場合は受講料が返金されるので、一度試してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

もし、お金に余裕がありましたら、1対1の家庭教師が良いと思うのですが、そうじゃなかったとしたら、今、お子様は高学年でも算数で、つまずいたところから復習させてあげたらいかがでしょうか?何でもそうですが、基本が解らないと先に進んだとしても解らないと思います。

過去の教科書は、どうしました?
後、公文(くもん塾)を通った子は、良い大学出てる人多いみたいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!