プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は、もうすぐ1歳になる子供が一人の新米専業主婦です。夫とは結婚して2年たたないくらいで、夫の仕事は居酒屋なので昼の14時頃にでて朝方5時頃帰宅する仕事です。休みはだいたい月8日です。
私は専業主婦なので家事育児はほとんどやってるつもりです。ゴミ出しはたまにやってもらっています。
家事育児に関してもう少し手伝ってほしいと思うこともたまにありますが、家事も育児も今の所楽しめているので不満だとは思いません。
ただ、仕事の日は13時まで寝ていてご飯を食べて14時には行く感じで、休日は月に8日ある中で4日は出かけていってしまって、あとの2、3日は17時頃まで寝てることが多く、17時に起きても子供は20時には寝てしまうので全然接することができません。
夫と子供と3人で1日出かけることは月に1、2日です。
もう少し子供と接してあげた方がいいんじゃないかと思い悩んでいます。

皆さんや、皆さんの旦那さんは休日、どの程度自分の時間を過ごしているのか、家族と時間を過ごしているのか知りたいです。
長々とすみません、アドバイスなどあったらありがたいですm(_ _)m

質問者からの補足コメント

  • 私は専業主婦なので子供とずっと一緒にいるので子供といて幸せな事をたくさん感じます。
    旦那は、接する時間が少ないのでそうゆう事を感じられていないと思うんです。
    休日、ギャンブルに行ったり友人と遊びにいったりしています、今じゃなきゃダメな事もあるとは思います。でも、子供の成長も早いもので、今しかない時を一緒に過ごさないことをのちに後悔してしまわないかと思ってしまいます…。

      補足日時:2015/03/05 10:51

A 回答 (3件)

私の主人は板前をしており、朝早い日は6時に出勤し、帰りは遅くなると日付を越えそうなときもあります。


子供は幼稚園と保育園なので、1日顔を合わさない日もしばしばです。
休日も、盆暮れ無しの平日休みなので、なかなかゆっくり遊べません…。
主人は、時間があると必ず子供達と一緒に食事をし、お風呂に入ります。
それだけでも随分違いますよ。
特に、家族揃って食事をするというのは大切だと思います。
お子様も、少しずつ歩けるようになったり、お話ができるようになれば、また関わり方も変わってくるかもしれませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
食事を一緒にとれるときはなるべくみんなで食べるようにしたいと思います。もっちさんの旦那さんのように時間が出来た時だけでも子供と接して、子供が成長していくにつれて子供に興味を持ってくれることを祈りますm(_ _)m

お礼日時:2015/03/05 08:40

ライフスタイルは違いますが、夫に感じていることが質問者様と似ていて共感しました。


うちももうすぐ一歳になる子がいます。
時間の多さじゃないんですよね、何時間でもあいてる時間に子供と接していてくれたらこんな風に思わないのです。

うちは土日休みですが、日曜は毎週趣味の草野球です。
自由でいいですよね。
土曜も朝ゆっくり自分のタイミングで起きます。
前の日飲み会だと、昼くらいに起きることも。
独身じゃないんだから、と思います。

もともと子供好きなタイプではなかったようですが、自分に子供出来て、友達の子供とも接するのが楽しくになってきたようです。
家にいるときも、テレビが好きなので、見たい番組があるとあまり子供を見てくれてません。
私は夕飯の支度してて手が離せないときくらい見てほしいです。

こちらは何曜日でも、眠くても、具合悪くても、子供がいるから朝早く起きてるのに、たまには起きてほしいですよね。

このままだと将来、子供は父親をどう思うでしょうか?
休みだからとダラダラ眠り、だらしないと感じると思います。
歩くようになったら、休みの日に公園でも連れてってくれるようになるといいですよね。

途中、個人的な愚痴になってしまい申し訳ありません。
質問者様の旦那様も少しづつでも父親らしくかわっていってくれますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
共感してくれただけでもすごく気持ちも楽になりますね、ありがたいです。
一言で言えばだらしないってことですよね(´・_・`)
お互い良い父親になるといいですね!!

お礼日時:2015/03/06 20:11

質問者さまが専業主婦で、自分と子どもとの時間を基準に考えるからそう思うんです。



もし質問者さまもフルタイムで働いていて、子どもを保育園に預けていたらどうでしょう?
仕事の時間、家事の時間、睡眠の時間など、24時間から削れない時間を差し引いた残りが子どもと接する時間になります。
誰もが質問者さまのように子どもと接する時間を持っているわけではないのです。

他の人の時間を聞いたって参考にはなりませんよ。
それこそ単身赴任のところもあるでしょうし。
結局のところ、ライフスタイルも違うのです。
ご自分を基準に考えてみたり、他の人の時間を参考にしたりしては、ご主人が可哀そうです。

父親に限らず、母親もだと思いますが、削れない時間を差しい引いた残りでしか接せられませんし、無理をすれば生活が破たんします。
それが子どもにとって一番の害だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ライフスタイルを考えると確かに仕方ないですよね。
客観的な意見ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/05 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!