dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

90年式コルベットZR-1ですが、ZR-1にはパワーモードの切り替えスイッチがついています。ノーマルモードで約200馬力セーブ、フルパワーで375馬力位でるみたいですが、フルパワーモード時にアクセルをぐっと踏み込むと、ボボボボ・・というようにエンジンが吹けあがらず加速しません。ノーマルモードの時はそんなことはありません。明らかにフルパワー系(セカンダリー系統)に問題があると思われます。整備士なので自分なりに研究し診断したところセカンダリ-ポートバルブ、ポートバルブの制御系統、セカンダリーインジェクター、ECM、どれかではないかと思います。ここで故障個所が判定できる方法はありますか?専用の自己診断のコードアナライザー等に接続すればわかると思いますが・・持っていないので。ZR-1に詳しい方、故障修理経験のある方おしえてください。

A 回答 (1件)

90年ってクロスファイヤーですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!