
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは☆公務員を目指されているのですね!私も公務員試験の勉強をしていた時期があるので、数的処理が苦手な気持ち良くわかります。
数的処理は、判断推理と違ってある程度、パターンが決まっていますし、算数や数学の基礎知識があれば大体の問題は解けます。なので、遠回りかもしれませんが、小学校の算数~高校1・2年程度の数学の知識をまずは、確認して、そのうえで問題に取り組んでみると良いかと思います。そこがわかっていないといくら過去問を用意したところで挫折してしまいますから。
勉強方法としては、例えばですが、以下の方法はいかがでしょうか?
まずは参考書を確認しながら問題を解いてみて、スー過去を取り組む。次に解答解説を読んで間違った点や、理解出来ていないと思う部分をメモする。そして、今度は参考書を見ずに自力で解いて、再度、回答解説を読んで、理解できていない部分をおさえてメモする。最後にその日に解いた問題の公式やポイントなどをノートに書いておく。
また、過去問についてですが、基本的にはスー過去で事足りると思います。それでも足りない場合は、数的処理だけの過去問がほとんどないので、高卒用の地方や国家公務員の過去問があるので、それを買ってひたすらやってみるしかないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の数的処理で苦戦しています。 1 2023/01/30 08:56
- その他(教育・科学・学問) 私は地方公務員上級を勉強しており、今月試験があります。 そして、2ヶ月半後に市立大学の事務職員の試験 1 2022/06/15 23:06
- その他(職業・資格) 資格試験の過去問 1 2023/07/13 16:34
- その他(教育・科学・学問) 試験勉強のコツ 1 2022/07/28 15:13
- 薬剤師・登録販売者・MR 薬学のCBT試験についてです。 今まで薬ゼミやメディセレなどの模試を受けてきたのですが、過去問などを 1 2022/12/21 08:58
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級を勉強しているので過去問を買いたいのですが、 本試験問題集と過去問題集どっちが良いですか? 2 2023/06/12 19:54
- その他(社会・学校・職場) 長文失礼致します。 高校生3年生です。 高校生活も終わりが近付き進路選択の時期になっていて、私はいま 2 2023/08/21 15:35
- 大学受験 お急ぎの質問です。 現在高3受験生です。次の金曜日に明治大学総合数理学部(現象数理科)の学部別試験が 3 2023/02/13 23:38
- 国家公務員・地方公務員 今年度中公務員試験を受けるものです。 地方公務員過去問ベストを全て覚えたら1次試験は受かりますか。 2 2022/07/06 16:06
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 司法試験予備試験を受験したい社会人です。インターネット予備校で去年から勉強を始めました。試験科目で聞 2 2023/02/05 20:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中小企業診断士 中小企業政策...
-
公務員試験
-
中学生3年生です。前にやった中...
-
私今中3の受験生なんですけど、...
-
今日は3時に学校終わりました。...
-
受験のモチベーション…
-
中学3年受験生です。 今の偏差...
-
皆さんの意見をお聞きしたいで...
-
中三の受験生 本当に辛いです。...
-
中学2年 偏差値42です。 来年は...
-
この成績で偏差値63の公立高...
-
偏差値65以上の高校を行くには...
-
偏差値を46から55まであげ...
-
TOEICについての質問です。 2年...
-
中学生3年生です。偏差値43の高...
-
私は浪人生です。 私には高校の...
-
勉強 やる気
-
中学生時代に勉強が飛躍的に伸...
-
今年受験生なのですが、9月以降...
-
中1です。 中間テストの点数が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の期末試験は過去問がない...
-
看護師国家試験勉強でも問題集...
-
公務員試験
-
ITパスポートの勉強の仕方を教...
-
数学検定三級って、中学何年生...
-
薬剤師国家試験について 今年度...
-
漢検2級の過去問
-
知識ゼロの学生が司法試験の過...
-
数学オリンピック
-
中小企業診断士 中小企業政策...
-
資格試験の勉強で 過去問5年分...
-
公務員試験の勉強方法について...
-
海上保安学校入試対策
-
電験三種を勉強していますが、...
-
京都検定1級 とても受かる気が...
-
私立工学部機械工志望の実質三...
-
司法書士の過去問を電子データ...
-
広島県教員採用試験の教職教養...
-
基本情報技術者を受けようと思...
-
公務員試験、数的処理の勉強を...
おすすめ情報