アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

iMac (mid 2010) をOSX10.7.5で使用しています。起動するのに大変時間がかかり困っています。appleマークが出てから約10分ほどかかってしまいます。
ネット等で調べ、「リカバリーモード」の画面から入りディスクユーティリティで「ディスクを検証&修復」、「セーフモード」で起動させ「ディスクのアクセス権を検証&修復」等々やれることはやったのですが遅い状態のままです。なにかよい改善方法はないでしょうか?教えていただけたら幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 新規ユーザー作成も試してみましたがどうもうまくいきません・・・
    外付けHDDにOS新規インストールに関しては、自分のデジタルスキルが低いのでやり方がよく分からずで。また調べて試してみます。ありがとうございました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/03/14 12:42

A 回答 (3件)

PRAM リセットで直ったという報告があります。

起動ディスクを探しまわっているためと考えられます。
http://nanapi.jp/80567
http://rinare.com/boot_mac/

SMCリセットというのもありますが、これは理屈に合わないかも知れません。念のためやってみておくというのは良いかも知れません。
http://fake-apple.jugem.jp/?eid=43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスいただいたこと一通りやってみましたが、うまくいきませんでした。
いろいろありがとうございました。

お礼日時:2015/03/14 12:31

1,iMac のメモリが4GB以下なら キツイですよ。


  最低で8GB せめて 4GBありますか?

2,自己責任でおねがいしますが。
  私はずっとこれを使っています。

 http://onyx.softonic.jp/mac
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1→メモリは16GBあるのですが・・・

2→OSがLionなので、Onyx for Lion版をを使ってみましたが、このバージョンは英語版しかなくてううまくメンテナンスできたか今ひとつわからなかったのですが、どうも改善はうまくいきませんでした。いろいろありがとうございました。

お礼日時:2015/03/14 12:37

10分は異常ですね。



「ディスクを検証&修復」、「セーフモード」、「アクセス権を検証&修復」
以外に何をやったのか書いてないのでわかりませんが、僕ならとりあえず
新規ユーザーを作って、新規ユーザーで起動してみます。簡単だから。
それで起動が速かったら、少なくともホームフォルダの内側の問題だということが確定します。
それでも同じだったら、
外付けHDにOSを新規インストールして、それで起動してみます。これもまあまあ簡単。
それでも同じだったら、業者(あるいはアップル)に電話して相談します。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

toast5様
ありがとうございます。
トライしてみます。

お礼日時:2015/03/09 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!