アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は現在、民間企業経営のショートステイに老人介護職にて勤務している男性です。ショートステイの為に夜勤勤務があるのですが、私の施設での業務内容と、他の有料等の施設介護職の方の夜勤時の業務内容の違いを知りたくて、質問します。皆さんの職場ではどのような業務がありますか?ちなみに、私の施設での夜勤回数は、月に平均5回~6回で、夕方16時出勤で、朝9時までの勤務。休憩は無し。夜勤手当一回で5000円。一人で定員15名(最高で15名で、平均すると10名~13名位が多い)を見るという感じです。以下に業務内容を箇条書きにします。

 ①16時から早番・日勤者からの申し送り
 ②薬のセッティング(利用者家族が予め一包化してくれていて、また、日付け・名前等が記載されているので、処方箋等を見ながら朝・昼・晩で仕分けする。また、チェック用の紙を記入する。)
 ③書類作成 次の日の日勤用紙の記入・SS経過表(排泄・水分量食事量のチェック表)の記入・ケア記録の用意・入退所者の用紙の用意等・・・。
 ④明日の入退所者・入浴者のチェック 明日の朝・昼・晩の食事メニューを記載するメニューボードの書き換えとチェック 明日のシフトのチェック 明日の利用者の入所状況の記載等
 ⑤食事前の排泄介助 退所者のいる場合は、リネン交換・居室清掃等 18時から夕食の為に食堂準備(お茶・おしぼりを作る・テーブル拭き・エプロンの用意等)利用者の離床及び誘導・不穏な利用者がいた場合等は、傾聴したり、レクをやったり等する。
 ⑥食事の配膳・下膳・食事介助・服薬介助
 ⑦就寝介助(遅番・夜勤の2人で介助する。一人で大体3人~4人位入る。) 
 ⑧21時からの巡視と排泄介助(多い時で15人定員で、オムツ介助で3人位。トイレ介助が一等)と記録(2時間おきの為に23時・1時・3時・5時と入る) ナースコール対応・フロアー内での見守り対応の方や、不穏な人のケア等。
 ⑨SS経過表の締め作業・フロアー内にキッチンがあり、フロアー内で提供するお茶等のコップ消毒・洗浄また、フロアー内の備品消毒(コップを入れるかご・三角コーナーや、排水溝等)
 ⑩トイレ備品(トイレ内にトイレットペーパーは勿論、トイレ介助時に使うパッドやリハパン・新聞等がある)やフロアー内等の備品の補充(お茶や、白湯、また、消毒スプレーなど・ペーパータオル・ティッシュ等)
 ⑪清掃(テーブル拭き・床清掃(モップでの乾拭き・時間ある時は水ぶきもする。)・手すりの清掃・椅子の消毒と清掃・トイレ(フロアー内に4つある)の清掃
 ⑫洗濯物の片づけ(その日の入浴者の洗濯物等の片づけや、尿汚染等された衣類・おしぼり・入浴時のバスタオル等は全て施設で洗濯する) 
 ⑬明日の入浴者の入浴準備
 ⑭朝食の準備(夕食準備と同じ)
 ⑮起床介助(就寝介助に同じ)
 ⑯朝食配膳(ご飯とみそ汁等はこちらで盛り付け)・下膳・食事介助・服薬介助・食事量・水分量等の記録
 ⑰朝食後のお茶等のコップの洗浄・排泄介助の手伝い・10時にお茶、12時の昼食時の食事選択(昼食は2種類から利用者が自由に選べるので、その確認等
 ⑱時によっては、バイタル等の計測(朝食後に早番が担当する。しかし、早番が忙しくて出来ない場合は、夜勤明けが担当する事も)

 以上のような感じです。細かい部分はさらにつけたしがありますが、皆さんの施設では夜勤の流れはどのような感じですか?もう少し細かいですか?それともゆるいですか?

A 回答 (2件)

以前、介護施設2箇所で働いてました。


勤務時間16時~10時で夜勤手当は1200円、1800円でした。休憩は合間をみて、自分で利用者の様子をみながらとってました。
仕事内容は質問者さんと全く同じでした。
それに加えて、トイレットペーパーやオムツ等の物品や、米等の食材の在庫チェックして電話やFAXで発注。
毎月の誕生会やクリスマス会、敬老会が近ければ、飾り付けや誕生カード作り等の準備。
また、イベントが終わったら、飾り付けを外したりと、夜中に片付けをしてましたよ。
あと、月に一度、家族へのお便りも作成してました。
日勤者が来てから申し送りの後に、10時まで施設の畑仕事や花壇の草取り等をしてました。
    • good
    • 0

自分は 既に退職した身ですが



・私の施設での夜勤回数は、月に平均3回~4回で、夕方16時出勤で、朝9時までの勤務。休憩は無し。夜勤手当はありません。
 2人で定員32名の1フロアをみます。
 (病院経営の老人保健施設ですね)

作業内容は似たようなものです。違う点だけ
②薬のセッティングはありません。
 これは介護職員ではなく、日勤の看護師の仕事になります
③細かい書類作成もありません。正直男性は痴呆棟に回されるので、排泄や水分など管理は不可能です。
④明日の入退所者のチェックは事務員、相談員の仕事
メニューを記載するメニューボードの書き換えとチェックは栄養士さんなど介護職員の仕事はありません
⑤基本寝たきりのオムツ交換以外は、痴呆の方は部屋でもどこでも排泄をするので、基本おむつ交換以外は部屋に散らかった排泄物の掃除になります。
 あとは喧嘩などの仲裁や、トイレに詰まったオムツの取り出しなど多岐にわたります
 無論排泄物だらけのリネンや居室清掃などありますし、食堂に排泄物を持ち込まないように身体検査を行います。あとは食事の監視です。
 基本は時間と場所をあけて利用者を隔離、ハシやフォークなど凶器になりそうなものは他の利用者への武器になりますで監視し、受け止めるための厚手のタオルなど用意して対処します

 基本痴呆棟なので細かい書類仕事は夜勤の中で30分もありません。ひたすら巡回とオムツ交換、掃除に明け暮れます。
 基本重度の痴呆の方は深夜でも時間関係なく徘徊し、他人の部屋に侵入し、暴力行為を働く方も多々ありますし、排泄物は大切なおもちゃです。
 まず入所者に怪我があってはいけません。清潔に保つのも大切です
 なので夜勤の間は1日中痴呆棟の中をが知り回ってます。
 ※以前若い新人の女性介護者が入所者の爪で引っかかれ何度も怪我してますので、それ依頼男性が担当しています。
 自分も勤務時、腕などに生傷が耐えませんでしたし、それこそ事務所でおとなしく書類作業をやっている暇などありませんでした
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!