
推測お願いいたします。
原付で隣の県までぶらっと遠出しました。
夕日が沈みそうな時間帯(まだ明るい)に、引き返して帰っている途中でした。
2段階右折をせずにそのまま右折をしようとした瞬間、
左に赤信号を待つパトカーが見えたので
やばい!と思って、右折をしながら、そのまま走りさるのではなく、
その先の歩道(美容室の駐車場)に停車して、エンジンを切って、
美容院に用事があるフリをして、やりすごすことに成功しました。
とはいえ、すぐに出発したら、信号などで鉢合わせしそうなので、
5分ぐらい待って、再出発しました。
1分程度走っていると、左の小さな路地に同じパトカーと思われる車両が
こっちを向いて停まっていました。
待ち伏せ?偶然?
さっきの2段階右折の取り締まりって、まだ有効なのか?などと
動揺している矢先、パトカーはこちらと同じ車線に入ってきました。
それと同時に別の路地から普通車が、私とパトカーの間に入ってきました。
パトカーはサイレン音をフゥゥと鳴らし始めたんですが、すぐやめました。
それから15分間延々と乗用車をはさみながら、つけられた形になります。
もうドキドキで、はやくふりきりたかったのですが、土地勘のない所で
いきなり左折などをして逃げたら、余計怪しまれると思って
背中でポーカーフェイスを語っていました。
その間にナンバープレートで身元調べられているんだろうなぁと思いながら。
15分ぐらいたった時に、その先が渋滞しており、前の車両の左をすり抜けて
走って、パトカーとの距離をかなり広げました。
その後、無事振り切れたようです。
あたりがすっかり暗くなり、足元が暗いかも?と思い、ライトを観ると
ライトが切れていました。ハイビームの方は点灯したので、
もしかしたら、ライトがきれているのを、二段階右折か
小さな路地の時点で発見され、捕まるところだったのか?と青ざめました。
それからしばらくしてバイク屋さんをみつけたので無事修理しました。
長くなりましたが、
1)パトカーは2段階右折を取り締まろうとして、いずれその道を通るであろう私を
その先で、待ち伏せしていたのでしょうか?現行犯とは少し違うと思うのですが、
実質一度見逃した状況を、パトカーは、さっきの二段階右折だけど・・と私に
切り出せるものなのでしょうか?
2)2段階右折ではなく、右折の時点でライトが消えていて、いずれその道を通るであろう
私を待ち伏せていたのでしょうか?
3)パトカーは待ち伏せしていたのではなく、いつもの路地にいただけで
私がその前を通り過ぎたときに、ライトが切れているのに気付き、
後ろをつけてきたのでしょうか?
4)サイレンを鳴らすのを止めたのは、間に自動車が入ってきたからでしょうか?
間に入った自動車がどこかに行く瞬間を狙ってサイレンを鳴らして取り締まる
つもりだったのでしょうか?
サイレン鳴らして、間の車をどかせられる「道幅」はありました。
なぜそれをしなかったのでしょうか。
5)二段階右折の時点で怪しい人物だとおもわれたのでしょうか?
追跡中?に私のナンバープレートを見て、どういう人物か
問い合わせ作業をしているのでしょうか?
基本的に普通のバイクに普通のまじめな格好で、速度もあまり出さない乗り方です。
6)ライトが切れていたら点数を切られると思いますが、ハイビームが生きていたら
注意ですむものなのでしょうか?
7)数日経過した今、特に連絡は確認していないのですが、
数日前の違反行為について、という書状みたいなのが届きますか?
パトカーのドライブレコーダーが証拠です的な形で。
私の行動は褒められたものではないと反省しています。
それに関してのご意見はスルー願います。
(本気で反省していたらこんな質問するな、など)
あの時、警察は捕まえたかったのでしょうか?
分かる範囲でも構いませんので、推測お願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
警察官の本来は取締りではなく、行政サービスです。
まさに行政であって、町に対して適切に税金を納めさせることも警官の仕事です。距離的に微妙な市町村区のナンバープレートをつけていたことから、その指導をしようとしていた可能性はあります。市町村区税をしっかりと適切な町へ納めているのかと。
もうひとつは、次の違反を新たに発見次第、まとめて取り締まろうとしていた可能性です。2段階右折の無視程度では、因縁をつけて終わりという警官も多々見受けられます。違反しそうな標的を見つけると、ややねちっこいかもしれません。
1)可能性大。彼らの勘ってすごいですからね。
2)ヘッドライトくらいでは滅多に取り締まりません(ブレーキランプ、ウィンカー除く)。原付であろうと、輸入車や古いバイクだと、ライトスイッチが普通についていますから、取締りしづらいこともあるでしょう。車輌法と道交法の絡みって難しくて、各種規制、何年以降に生産販売された車輌にのみ適用という記述が多いのです。輸入車は適用外がほとんどだし。一例としてですが、30年前に生産販売されていた車輌(ディーゼル車除く)が、今の排気ガス規制に適用していると思いますか?でも、新規制適用前に生産販売された車輌だから走れるのです。
二段階右折で目をつけたのでしょう。
3)ロックオンされただけ。
4)サイレンを鳴らして取り締まることに、二次的危険、二次災害に及ぶことを予測したのかもしれません。あなたが逃げる、交通の阻害をする等
5)あなたのような一般的な原チャリストが一番のカモです。返って、原付で100キロ前後出しているようなアナザーワールドな連中のほうが、取締りに遭いません。
6)知らない人が非常に多いのですが、道路交通法ではヘッドライトはハイで走るものなんです。周囲の目を眩ませてしまうような場合のみローにします。
原付のライト性能では、ずっとハイで良いくらいです。
7)それは静止を振り切ったような場合のみです。
お礼が遅くなりすみません。ご回答ありがとうございました。
怪しいそぶりをしてしまったことを本当に恥じております。
やはり気付くものなのですね、まじめでそれなりに
ポーカーフェイスの自信があっただけに世の中を舐めていたと思います。
二次災害は確かに考えられますね。逃走して、歩いている人に突っ込んでしまえば
その管轄のパトカーの追跡し過ぎ問題に発展しますものね。
ヘッドライトをハイにするのは知りませんでした。
高価な原付ではないので、ライトの明るさもそれほどではないと思いますが、
前の車などは相当まぶしいと思い、やっていませんでした。
ただ、ローで延々とそのままにしていました。
ロックオンですかぁ~。待ち伏せという名の再会ってやつですね。
パトカーを先に行かせたら、こっちのもんだという考えも改めないといけませんね。
No.3
- 回答日時:
交通違反は現行犯で検挙するのが普通です。
余程悪質で無い限り後から連絡が来ることは無いでしょう。
それよりもあなたの行動を怪しんでのことだと思います。
長文にお答えいただける方がこれほど多くて、非常にありがたく思います!
ぐはぁ!やはり、我が行動の怪しさ3票目をいただいてしまいました。
二段階右折だの、ライトだの、それ以前の、我が行いがとりわけ目立つようですね。
ごく自然にやったつもりで、目線なども絶対合わせないようにして、
多少自信があったのですが、過信しすぎて第三者には不自然に感じるのに
それに気が付かなかったみたいです。
今回質問させていただいたのは、1~7の質問以外にも
自分ではわからない本質を質問したかったのだと改めて思いしらされました。
現行犯を目撃されてから、数分経っても、15分経っても有効なのだろうか、
範囲や時間もいまいちわからなかったのですが、現行犯という名称のとおり
直後が一般的みたいですね。
No.2
- 回答日時:
>美容院に用事があるフリをして、やりすごすことに成功しました。
これが一番怪しい行動だったのでしょう。
追跡していて事件性はないと判断したものと思われます。
長文にお付き合いいただき、ありがとうございます!
やはり怪しい行動をしてしまったことが、のちの追跡につながったのですね。
はぁ~(ため息)気を付けよう!と思います。
追跡中、パトカーのサイレンが一瞬鳴ったので、間の車がいなければ
捕まったのかもしれませんが、間の車がいつまでも間を走ってくれたせいで
事件性はないと冷静な判断に落ち着いたのかもしれませんね。
走っているうちにパトカーが走ることのできない地域(隣の市など)に、
土地勘のない私が知らずに入ったため、諦めた可能性もあるかも思っていましたが、
まずはわが身を改めるべきだと思わされました。

No.1
- 回答日時:
待ち伏せですね
不審なバイクがゆっくりと走っているから、警戒しての待ち伏せですね。
1.
>2段階右折をせずにそのまま右折をしようとした瞬間、
>やばい!と思って、右折をしながら、
その交差点は、二段階右折しなくても良い交差点だったのでしょう、二段階右折しなければいけない交差点だったら、その時点でサイレンを鳴らしていますよ
2.そうですよ
3.不審なバイクが戻ってきたので、また尾行を続けたのでしょう
5.そうです、キョロキョロしてたんでしょう
6.そそそ、ほんとは下を向けるか上への光をカットして走らないといけないんだけどね
7.いずれも現行犯でないと検挙はできないので大丈夫、ただその地域で同型の原付の犯罪がおこれば、真っ先に事情聴取に来ますよ
>あの時、警察は捕まえたかったのでしょうか?
犯罪の抑止、という意味での尾行もありますから
>その先の歩道(美容室の駐車場)に停車して、エンジンを切って、
>美容院に用事があるフリをして、やりすごすことに成功しました。
ものすごく怪しい行動です、美容院に着いて、店に入らないのは
フリなんて、すぐバレますよ、バレてたから、奥で待ち伏せしてたんです (^_^;
長文でたくさんの問いにすべてお答えいただきまして感謝いたします!
やっぱり待ち伏せですかぁ。
よく警察24時を観るのですが、麻薬や無免許など後ろめたい奴ほど、
きょろきょろ挙動不審な行為をするので、
誤解されるとヤバイと注意していたのですが、
やはりどこかそういう風に見られていたのですね。
2段階右折をやらなかったですが、基本まじめな運転なので、
自分は疑われても大事にはならないだろうとどこかで考えていました。
見た目も真面目なほうだったので。
7の現行犯について、同型であれば、ですかぁ。
私のは一応女の子カラーなのですが、安くて定番の型なので、
色は違えど、大量に出回っているバイクなので心配です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 パトカーが目の前に停止していてもヤル奴はいる 4 2023/06/28 13:03
- 運転免許・教習所 一旦停止取締まり対策で5カウント停車・・「取り締まり側」はどう感じているでしょう?仕事と割り切る? 7 2023/08/07 11:15
- 事故 歩行者の過失割合はどのくらいでしょうか? 5 2022/11/08 09:46
- 事故 歩行者の過失割合はどのくらいでしょうか? 1 2022/11/04 17:41
- 地図・道路 原付で2車線の道路で2段階右折した場合 3 2023/07/26 09:30
- バイク免許・教習所 原付(50CC)の二段階右折について 4 2023/07/18 21:49
- 憲法・法令通則 道交法についての質問です 3 2023/01/16 14:17
- その他(法律) 交番に戻る途中のパトカーは見て見ぬふり 7 2022/06/26 19:22
- バイク免許・教習所 原付の二段階右折 二車線目が右折専用なのに違反っておかしくないですか? 6 2023/07/18 10:32
- その他(バイク) 原付の2段階右折 画像のように ①左車線から左折して ②Uターンして信号待ちして ③目的の進行に進む 3 2022/05/24 22:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パトカーに追尾された?
その他(行政)
-
運転している時に、たまたまうしろにパトカーがついたら・・・
【※閲覧専用】アンケート
-
回転灯をつけてパトカーが追跡して来ましたが・・・大丈夫なのでしょうか?
その他(車)
-
-
4
至急お願いします 昨日車を運転中(速度違反などはしてないが…)後ろにいたパトカーにサイレンをならされ
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
警察からマークされています
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
6
巡回中のパトカーにナンバーを控えられました。
カスタマイズ(車)
-
7
なぜパトカーが…なんか不安…(+_+)
【※閲覧専用】アンケート
-
8
警察から危険人物とマークされているとしたら どうゆう被害にあうのでしょうか? 近所から孤立され 近所
事件・犯罪
-
9
警察の尾行について
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
警察が逮捕前に行う張り込みや尾行について質問です。 張り込みは犯人の自宅付近でスーツ姿の刑事が2人組
事件・犯罪
-
11
警察のワンボックスカーの車両は何目的ですか?
貨物自動車・業務用車両
-
12
警察が目をつける人物のパターン
その他(社会・学校・職場)
-
13
夜中に警察が複数人パトカーの赤色灯をつけたまま訪ねてくる理由。
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先程、右折がしたかったのです...
-
直進しようと思っていて、間違...
-
原付で出来るだけ左寄りを走っ...
-
2段階右折のはずなのに・・・
-
道路に書いてある矢印について
-
右折専用レーンに入る時にウイ...
-
ハーレー ロードキングの取り回し
-
2車線の右折専用レーンから片側...
-
自動車 車線変更について 都会...
-
僕も最近自動車車から自転車に...
-
原付の二段階右折について 信号...
-
叙勲の受章資格について教えて...
-
普通二輪
-
原付で駐禁のはり紙→警察へ 損...
-
他の市区町村(世田谷区から八王...
-
原付に乗せる書類
-
黄色から赤に変わる瞬間に停止...
-
地方で、自信を持って、50cc原...
-
私は、原付1種の任意保険の保険...
-
原付二段階右折の方法を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先程、右折がしたかったのです...
-
原付の右折方法について教えて...
-
右折専用レーンに入る時にウイ...
-
2車線の右折専用レーンから片側...
-
2段階右折のはずなのに・・・
-
原付で出来るだけ左寄りを走っ...
-
T字路での原付の二段階右折
-
一車線の道路が二車線に分かれ...
-
原付の二段階右折 二車線目が右...
-
導流帯のある交差点で右折する...
-
パトカーに15分ほど、つけら...
-
原付の二段階右折について 信号...
-
直進しようと思っていて、間違...
-
片側4車線で二段階右折する場合...
-
原付の2段階右折って守られてる?
-
自動車 車線変更について 都会...
-
ハーレー ロードキングの取り回し
-
なぜ都会の道は右の車線が突然...
-
片側二車線道路で、バイクで車...
-
交通違反?
おすすめ情報
すみません、2)の質問は取り消しさせていただきます。
あとから気付いたのですが、二段階右折もどきをしたあと、
美容室の駐車場に停まった際は、ライトがまだついていることを思い出しました。
出発してからライトが切れたのだと思います。