dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知識を越えた何か、とは何ですか。

質問者からの補足コメント

  • 回答数が108となり、108番の方も「煩悩」について記載なさつてゐて、きりがいいやうですので、ここで締切ります。ベストアンサーは主役の方の4番にします。みなさま、ありがたうございました。

      補足日時:2015/03/22 11:08

A 回答 (108件中101~108件)

もう俺おわったやん

    • good
    • 3
この回答へのお礼

まだ番号は「9」です。終了してゐません。

ひきつづき拝見してまゐります。

お礼日時:2015/03/19 20:14

参考に、そこに行き着くまでのてががり。

「知識を越えた何か」の回答画像8
    • good
    • 4
この回答へのお礼

画像の解説を拝見しました。

「人間の人間的成長について」
「ぶんめいをつたえるささきのやくわりは→新文明か」
などが読み取れたのですが、「死」との関連が把握できませんでした。

人間として成長して、「文明」をこえた「新文明」をきづく、といふ趣旨なのですか。
そして「指導者」が「ささき」さんなのですね。

貴重なノートの公開をありがたうございました。

お礼日時:2015/03/19 20:12

俺は孤独を自分ひとりでかかえて三島由紀夫みたいに死にたくない!

    • good
    • 3
この回答へのお礼

人の死もさまざまです。

三島由紀夫の決断は、私では、それこそ理解できません。著作はほとんど読んでゐません。今、てもとにあるのは『文章読本』1冊のみです。

お礼日時:2015/03/19 20:04

すみませんでした。

果たしました。ではなく、果たしたと自分は考えたんです。

その結果、果たしたんです!!!!!!!!!!!!!!!!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>果たしたと自分は考えたんです。

御意見はうかがひました。結論として、私のやうな俗人では「知識」の何たるか、「文明」のありかたはいかに、といふことが理解不能といふ結論ですので、「こえる」ことをめざしてまゐります。

今後も御指導くださいませ。

お礼日時:2015/03/19 19:59

後半の4行が完全に利用規約を違反していると感じました。

でも、特別に、許してください!お願いします!ルールは破りましたが、前半で説明責任を果たしました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

教えて!gooが独立して2箇月近くたちますが、まだ運営方針が明確に示されてゐません。規約違反かどうかは不明です。私のみるかぎりでは、違反とは考へられません。

回答番号4の末尾「y-j」といふ記述は何なのですか。

御回答ありがたうございました。

お礼日時:2015/03/19 19:56

これは“想像”するしかありません。


ごく最近あった質問の質問者さんの“独自の言葉”だと思うから。

私は想像してみました。

知識を越える(超える、と表示して欲しかった)とは・・・
知識は人間の営み。
その人間の営みを超える、と云う事は・・・
と、おもえば、
それは、神の世界を想定している、と云うしかありません。
なぜならば・・・(ここから先はうまく表現できないのでplapotiさんの想像にお任せします)

だから答は「神の世界・神の心」

人は自身の心持さえ掴み切れないないのが現状です。
だから、こうして表現を工夫し“思い”を発しなければならないんです。せざるを得ない心境になるのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

御回答ありがたうございます。

>ごく最近あった質問の質問者さんの“独自の言葉”だと思うから。

さきほど帰宅したばかりなのですが、たくさん投稿していただいてゐるやうです。これから読みます。

>神の世界を想定している、と云うしかありません。

私としては、経験をふくんだ智慧を想定してゐたのですが、「神」といふ見方もたしかに有力です。このサイトで、宗教を否定する人も見受けられますが、さういふ人の文章ほど、逆に宗教的なにほひを感じます。少なくとも、敬虔な気持ちは、人間にとつて必要なものだと思ひます。

>こうして表現を工夫し“思い”を発しなければならないんです。

おつしやるとほりと存じます。Qあり、Aあり。

お礼日時:2015/03/19 19:37

「はからひ」と言う奴でしょうか(^ ^)



個人的に、切り口は気になってます。
gooでは、ここがその手の話しは一番されてますからね。
分かるだけにワクワクして、何度も確認に来てます(笑)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>「はからひ」と言う奴でしょうか(^ ^)

たちまちは、内容よりも人間性に興味があります。たくさん回答していただいてゐるやうで、これから順に読んでゆきます。kanto-iさんも、よろしければコメントをお願ひします。別の質問に回答なさつてゐるやうですけれど。

>gooでは、ここがその手の話しは一番されてますからね。

哲学カテゴリは何でもありで、他では言へないことでも扱へます。

御回答ありがたうございました。

お礼日時:2015/03/19 19:29

経験と創造力でしょ?

    • good
    • 3
この回答へのお礼

お久しぶりです。御回答ありがたうございます。なるほど、経験と想像力ですか。知識だけでは、世の中渡つてゆけません。

ひとつ前の質問の方のために、主張の場を用意したのですが、しばらく待つてゐます。私は、さういふことも、あつてしかるべきと考へます。

お礼日時:2015/03/18 22:28
←前の回答 6  7  8  9  10  11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す