
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
混合器の空燃比について。
空気と燃料の割合が一定の範囲内でないと爆発燃焼しません。
キャブでそれを達成するため、アイドリング、中速域、全開域、で異なるところで調整します。
アイドリング、燃料の量はパイロットジェットの穴の大きさで決まる。
中速域の燃料の量は先細りの針とそれが差し込まれる管の隙間によって決まる、先細りのため差し込むと隙間が小さくなる。
全開域の燃料の量はメインジェットの穴の大きさで決まる。
空気の量の調整、アイドリングはパイロットエアスクリュー、中速域はベンチュリーのピストンの動き、全開域はベンチュリー全開時の大きさ。
それぞれのつながりがスムーズなことも必要なため、キャブとエンジンの相性も十分あり得ます。
また吸気系、排気系の抵抗によっても大きく変わります。
例、キャブ吸入口のエアファネルだけでも吸入抵抗がマッチングして空気の量が増えます。
ジェットの調整は、ばらして交換の必要があります。
吸排気系を改造している場合は、キャブだけの調整では無理、というより何の効果も出ません。
エンストはしなくなるが、あとは全部誤魔化し、誤魔化しの状態が関の山かもしれません。
本当に調整するのなら、最後はカットアンドトライになります。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
セッティング出しというより、基本的な調整で直ると思いますよ。
キャブにエアスクリュというマイナスネジが付いていますので、
これを時計の針で例えると5分程度の回し方で少しづつ回して、
エンジンのレスポンスを確かめながら走ってみてください。
症状を伺う限り、混合が濃すぎますので、
時計と反対周りに(※ネジが緩む方向に)調整をはじめてみてください。
くれぐれも、一気に調整しようとせずに、
5分ぶん程度ゆるめたら走って、またゆるめてというように調整してみてくださいね。
セッティングが出たら、その位置にマーキングしておくこともお忘れなきように。
ではでは!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス TT250Rをオークションで買ったのですが、最初の3回目の走行までは調子良かったのですが、次の走りで 4 2022/06/20 06:10
- カスタマイズ(バイク) FTRキャブセッティング 中古購入車両で AIキャンセルしてクランクケースから出てるホースは小さめの 1 2022/06/09 10:27
- バイク車検・修理・メンテナンス FTRキャブセッティング 中古購入車両で AIキャンセルしてクランクケースから出てるホースは小さめの 1 2022/06/08 23:30
- バイク車検・修理・メンテナンス APE50 アイドリングからアクセル全開でエンスト 5 2023/07/07 23:16
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのエンジン不調でアドバイスをください 4 2022/08/14 11:51
- バイク車検・修理・メンテナンス CBR250R(MC17)について質問があります。 1 2022/10/02 20:23
- 車検・修理・メンテナンス スズキ エブリ64Vの下部ビビリ音について 1 2022/05/09 14:10
- 輸入バイク z750s 2 2022/05/22 19:18
- バイク車検・修理・メンテナンス アクセルを少し回すとアイドリングがどんどん上がってしまいます。 4 2023/08/03 07:25
- 農学 トラクターのクラッチとアクセルの関係 4 2023/03/12 19:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Z400FX TKキャブレータについて
-
ウォッシャー液の勢いが強い?...
-
XR250のリアショックの調整方法
-
点火時期調整教えてください
-
スズキ 2馬力船外機 DF2 エ...
-
Ns1がニュートラルの時に回転数...
-
wla キャブ調整について
-
時計みたいなマークとそれをス...
-
オデッセイ RB1 ヘッドラ...
-
ハーレー ショベルヘッド ポ...
-
日産L型エンジンのバルブタイ...
-
ヘッドライト光軸調整・ER34
-
バイクの減衰圧について
-
アイドルの調整方法を教えてく...
-
タイヤが勝手に回ります
-
車高調整をお店で頼むといくら...
-
BMW二輪:F650GS【光軸調整方法】
-
スティード400にS&S Gキャブセ...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
インナーサイレンサーってエン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アフターファイヤーがでてエン...
-
タイヤが勝手に回ります
-
ヘッドライト光軸調整・ER34
-
CB1300ですが、空気圧皆さんど...
-
今日、運転中に大きな破裂音が...
-
ハーレー ショベルヘッド ポ...
-
オデッセイ RB1 ヘッドラ...
-
ウォッシャー液の勢いが強い?...
-
10年くらいカワサキ250TRを乗っ...
-
ライトを点灯させるとハンチン...
-
原付のアイドリング困難
-
MPV LY の光軸調整方法!
-
Gアクシスのサスペンションに...
-
Ns1がニュートラルの時に回転数...
-
XR250のリアショックの調整方法
-
日産L型エンジンのバルブタイ...
-
上手く凧を揚げる方法はないで...
-
SP850aについて
-
点火時期 調整
-
SR400 FCRアイドリング調整
おすすめ情報
純正やTM40などに変更などの回答はいりません!