電子書籍の厳選無料作品が豊富!

30歳、学生です。もうすぐ通っている学校で実習期間が始まります。
年齢は別として、学校に通いながらのため学生アルバイトという条件になっています。
そのため、現役大学生たちと同じように「月の雇用時間や交通費なし」などの条件のもとです。

「4月のうちは平日(学校の後)も出勤できます。でも、出来るだけ出勤日数を減らして
その分土日の時間を長くして欲しい」という相談をしていました。その時は了承してもらえました。

ですが実際シフトが出来上がってから
「基本、土日は出勤で。出勤日数をなるべく多くしてもらいたいので」と言われました。
しかも時間は土日30分しか長くなってないため、平日の休みも1日しか増えてません。
了承してもらったはずの希望とは違ってました。
このままシフト作成者の言い分で作られると
1ヶ月のうちにフルで休める日は0の生活なのに、
それほど出勤日数が減るわけでもない生活になってしまいます。この先、半年以上。。。

実習に行くようになると1日働くのと同じように動き、毎日のレポート作成もあるので
実習日(翌日レポート提出のある日)は休みにしてもらおうと思ってます。
(2月末の時点で相談済み)

そうは言っても、たまには遊びやリフレッシュのために休みたいです。
どうしても納得いかない理由があるので、わがままを通そうかと迷っています。

その大きな理由は
・同じ役割を担っているパートさん達が夜シフトに入りたがらない(家事のため妥協なし)
・定年後アルバイト契約の人は「交通費が出ないから日数を減らして」を理由で日数が少ない
・上司は同じ時間に店舗内にいても売り場に来ないので人数に入れれない
ということがあるからです。
もし私がバイト契約してなかったら(有資格者なので)、絶対に誰かがやってたはずなのに
全員が夜に入れないというのはおかしいと思うんです。

学生なんだから!とわがまま言わせてもらうのは申し訳ないと思ってはいますが
ハードな生活で学校に支障をきたすわけにはいきません。
もうそんなに若くないので、休み0の半年は不安です。


学生アルバイトの休み希望が多い職場にいらっしゃる方、
どのように対応されているのでしょうか?
学校以外の休み希望(あっても月に1~2日)も聞き入れてもらえていますか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    詳細に書くと長くなってしまいそうだったので若干省略してしまったのですが、
    私もまだ「実習が始まると、どのくらい両立できるかわからない」ということもあり
    (体力的にも、レポートをどのくらいの時間で書き終えれるかも現時点ではわからないので)
    「実習が始まったら平日は入るのが難しくなるかもしれないです」というのと、
    「希望休を書くとき(前月の末日まで)に書かせてもらうことになると思います」と伝えています。

    毎月の希望提出のときには、具体的に書いていこうとは思います。
    一応、先日締切が迫ってたので
    「○日以降、平日は月~木は出れません、金曜日は○時~出れます、土日はフリーです」ということは書いてみました。伝わるでしょうか?
    ただ、G.W.などのことを忘れていたのでどういう扱いになるか。。。(笑)

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/04/02 10:06

A 回答 (1件)

私は質問文の前半を読んで


・4月の平日は勤務日数を減らして、その分土日を増やして欲しい
・5月以降の要望は特にない
と解釈しましたが「実習に行くようになると・・」以降を読んで違う事が分かりました。

要望の伝え方が曖昧だったのかもしれません。
譲れない部分はハッキリ伝えないと。
「できれば」「できるだけ」「してほしい」は禁句です。
「出来るだけ出勤日数を減らしてほしい」だと「出来なければ現状のままで構いません」と同じ意味になってしまいます。
それに2月末の相談を4月まで覚えているとは思えません。
バイトの私生活に関心がある上司なんて滅多にいませんよ。

例えばこうすれば少し変わっていたかもしれません。
「平日の夜は4月中なら出勤できますが、5月以降は実習日に入れなくなります」
 (入れない日をハッキリ伝えると同時に、2月の相談を思い出させる)
「土日を今より2,3時間長くしたい」
 (増やしたい時間をハッキリ伝える)

要望を具体的にした上で再度話し合うしかないと思います
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!