
かつてコンビニでアルバイトしていた時のことです。
私が出勤もしくは退勤登録いずれかを忘れていたと思います。
さすがに両方とも忘れていたということは考えにくい...
給与明細で自分のチェックと合わない額になっていたため、オーナーに電話したところ、
「今度チェックしたものを見せてもらえるか」と言われ、提出しました。
後日
私が提出した用紙が制服に貼られていました。
未登録日がこの日ですと書かれていました。
私「すみません、未登録日が○○日というメモ書きがありましたが、」
オーナー「君が出勤と紙に書いていたけど、データ上では出勤していないことになっていました。」
私「でも私確かに出勤していました。シフト表もそうなってますし。」
オーナー「いや、だからあなたが忘れたから自己責任じゃないんですかという意味で、
紙に未登録でしたよと書いたのです。」
私「すみませんでした。それで・・・その分の給料は、、、」
オーナー「来月に加算して支払います。」
私「あっ、お願いします。どうもお手数おかけします。」
一見常識的なやり取りに見えますが、コンビニ勤務されていた方は、
今のやり取りは「不自然」ということにお気づきになると思います。
だっておかしくないですか?
出勤 or 退勤が抜けていた場合、勤怠登録がエラーになるはず。。。
その時点で雇用者(勤怠管理者)はおかしいことに気付く。
さらに私が次の出勤の登録をした時、前の勤怠登録がおかしなことに
なっているというアラームも出るはずなのです。
何も出なかったということは、可能性として考えられるのは、
①オーナーが出勤退勤のペアになっていない勤怠登録を、削除した。
②私が出勤も退勤も両方忘れていた。
②はさすがにないでしょう、、、
となると、この店のオーナーは従業員の片方忘れを、勝手に削除して、
従業員がそれに気づくこともできないまま、給与支払いをしていた。
私のように自分で紙にメモしていたならまだしも、何も記録していなかったら、
未払いが成立してしまう!
登録を忘れる従業員も悪いですが、常識的に考えて、
従業員が自分のミスに気付けないまま減給されるというのは
いかがなものか!?
社会的にはルール違反になるのでしょうか!?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どっちもどっちですね。
オーナーは、
月次の締めで必須要件である
勤怠確認を怠ったのでしょう。
従業員は、
自分の出退勤操作のミスを詫び
始末書の提出です。
喧嘩両成敗です。
ご回答ありがとうございます。
実はコンビニの勤怠登録って、抜けていると次の出勤時にエラー
が出るようになっていたんですよ。
そのエラーも出なかったということは、勝手に消されていたのかと
疑ってしまいます。
もちろん自分も悪いのですが、登録ミスがあったからといって、
確認もせずに、雇用者の方でいじれてしまうのはちょっと・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費税 委任・準委任契約とインボイス制度 1 2023/06/11 08:24
- その他(法律) 労働基準について教えてください!! タイムカードの押し忘れに対する減給や欠勤扱いは妥当ですか? タイ 9 2022/08/03 20:58
- クレジットカード 楽天カードの住所変更、勤務先変更忘れについて 突然楽天カードの利用可能額が10万円ほど減額されていて 5 2023/08/01 00:25
- 労働相談 会社に不満があります。 給料明細を渡してくれないし、「アルバイトじゃないんだからサービス残業しろ」と 3 2023/04/12 22:25
- 会社・職場 いつまで待てば 3 2022/08/11 09:47
- 所得・給料・お小遣い 21歳男です。コンビニ社員(オーナーに雇われてます。) 今年で3年目に突入しました。給料は約束26万 4 2022/11/28 03:43
- ライフスタイル・ヘルスケア サービスカウンター対応 4 2022/10/19 12:06
- 退職・失業・リストラ 中途採用の正社員を試用期間初日で退職。 4 2023/04/02 22:58
- 労働相談 会社の手当の支給方法の妥当性と社員が不正に得られてしまう疑問 8 2023/06/10 16:33
- その他(ビジネス・キャリア) 勤怠管理について(備えておくべきもの) 3 2022/09/08 10:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
登録制のバイトで失敗・・・ペ...
-
アルバイト先の勤務形態につい...
-
結果として1週間無断欠勤をして...
-
勤怠登録のミスが減給に!?
-
退職後、作業着を宅配で送った...
-
アルバイトの勤務開始時刻について
-
パート勤務表作成にあたりアプ...
-
バイトを早退したことについて...
-
仕事をやめるくせに シフトにう...
-
被ったら
-
シフト伝達ミスによる無断欠勤
-
シフトが決められない派遣の仕...
-
パート勤務のシフトについてお...
-
ユニクロのバイトを辞めたい
-
職場の先輩になにか聞くと「前...
-
態度が悪いとお客様に怒られて...
-
マクドナルド適性検査
-
2日程の呉服(着物等)の展示会の...
-
バイトに採用されて、面接では...
-
スターバックス不採用の理由
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
登録制のバイトで失敗・・・ペ...
-
退職後、作業着を宅配で送った...
-
結果として1週間無断欠勤をして...
-
ヤマト運輸は今閑散期?
-
パートのシフトが前日にしか決...
-
勤怠登録のミスが減給に!?
-
先日バイト先の店長からメール...
-
シフト伝達ミスによる無断欠勤
-
勤務日に融通が利くパート
-
アルバイトの勤務開始時刻について
-
就活のためシフトを減らしたい
-
バイトを早退したことについて...
-
被ったら
-
希望曜日を聞かれ…
-
土日しか勤務が出来ない…(アル...
-
直営店とオーナー店のコンビニ...
-
ゆうメイトの勤務時間の変更に...
-
マクドナルドの勤務可能時間に...
-
ディズニーランド、ディズニー...
-
仕事をやめるくせに シフトにう...
おすすめ情報