
今年の4月から美容師になったものです 正直な話僕が美容師になった理由もないしなんとなくだけでここまで来ました
高校、専門(奨学金)とわりかし厳しいとこではなかったです
そして美容師として働き初めました
(職場は家から近いし社会保障があるから決めました)
働いてまだ少し仕方っていないのですが
もう辞めたいです
朝は練習で6時30分から夜は10時、遅いときは11時まで休憩30分でやっていて
肉体的に持たないのと
男の先輩はいい方ばかりなのですが女の先輩が嫌味ったらしく言ってきたりしてきて
最近だとそれを割と大きな声で言ってきて
気づいたら泣いてるって事が2回あり
このまま働いたら精神的にやられると思っていました
そんな中椎間板ヘルニアになりました
今は1週間ドクターストップになり療養中です
これからのことを考えると、このまま美容師としてヘルニアと共に生きていくより
知り合いに携帯ショップの定員を進められたので
そっちに行くか違う仕事をしようか迷っています
世間から見たらゆとり世代のただの甘えかもしれません
ですが批判的なコメント以外でお願いします
あとヘルニアでも美容師をやっている方もいるのに
ヘルニアが理由でやめれますか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
元美容師です。
そして現在娘が美容学校へ行っております。なんとなくでできる仕事ではないですね。
>朝は練習で6時30分から夜は10時、遅いときは11時まで
多いお店だとは思いますが どんなお店でもアシスタントの時期
3年くらいは多かれ少なかれ練習があります。
スタイリストになれば 教える側として練習に付き合わないとならなくなります。
美容業界は女性が多い為 女性独特のいやみなどはありますね。
女性が多い職場ならあって当たり前 なくてラッキーですよ。
アシスタントのときはまだしも スタイリストになって
ものすごく忙しいときは休憩なんてありません。
お昼ごはん食べれないなんて何回あったかわかりませんよ。
娘は幼稚園のときから美容師になりたくて 中学くらいから
私の仕事の手伝いをしたり 現在も美容室でバイトしてますが
そこまで好きでなりたいと思わないと厳しいでしょうし
お客様に失礼です。
私はヘルニアではないですが腰に病気がありました。
週に一度の休みは整体にいくという状態でした。じゃないと体が持たないからです。
そこまでしてでもしたい職業でした。
腰だけではなく 腱鞘炎も職業病ですね。とんでもなく痛いですが
腱鞘炎で休むなんてありえない世界です。
美容師には腰痛持ちが多い為ヘルニアでやめるというのは
根性がないとか思われるでしょうけど きっとお店の人も
あなたが続かないなというのは感じていると思いますよ。
(女性のいやみもその辺が理由かも)
なので どんな理由でも同じだと思うので ヘルニアでも精神的な問題でも
時間的に体が持たないでも やめる理由はなんでもいいと思います。
やりたくない なんとなくで美容師はできませんし
精神的に壊れてはこれからの長い人生困るでしょうし
早めに見切りつけたほうがいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 看護師の専門学校辞めて美容師の専門学校行きたいです 今1年生です。 私は中学三年生の頃ぐらいから看護 9 2022/08/24 17:17
- 美容師・理容師 私は10年間美容院に行ったことがありません。 自分で切ってました。 理由は節約の為と、美容院が大嫌い 7 2022/06/18 23:55
- 美容師・理容師 理容師さんが 3 2022/06/18 23:25
- 片思い・告白 担当美容師さんが好意があるか気になります。 担当美容室さんは23歳です。私は5歳年上です、 通いはじ 5 2022/06/27 01:29
- 会社・職場 はじめて2ヶ月目のバイトを辞めたいです。 今年2年生になる美容学生です。 私は美容師になるため美容学 1 2023/03/29 01:28
- 会社・職場 転職についてどっちが良いと思いますか? 私は新卒社会人一年目。女です。 現在働いている会社が凄く嫌で 3 2023/01/20 21:31
- 美容師・理容師 なぜ美容師になるのでしょう? 素人の素朴な疑問ですが、3年離職率が80%、10年で92%といったデー 5 2022/04/07 22:00
- 美容師・理容師 なぜ美容師になるのでしょう? 素人の素朴な疑問ですが、3年離職率が80%、10年で92%といったデー 5 2022/04/06 18:58
- 美容師・理容師 なぜ美容師になるのでしょう? 素人の素朴な疑問ですが、3年離職率が80%、10年で92%といったデー 2 2022/04/05 19:01
- 美容師・理容師 美容師さんに御相談です。一度他の美容院に浮気して、また元の美容院に通い直すのは気まづいのでしょうか? 2 2022/06/06 12:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
自分にだけ当たりが強い…
-
入社4年目。仕事のミスが重なり...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
中1日、中2日ってよくわからな...
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報