プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中学2年生の娘がソフトテニス部で後衛をしてます。
乱打が不安定なので本人も気になってるところに、部活の顧問の先生からも不安定を指摘されたそうです。
娘と練習しようと思ってるのですが、乱打を安定させるのに良い練習方法があれば教えて下さい。

テニスを始めたのは5年生からです。
初戦敗退の時もありますがベスト16、32まで行ったことも有りますが、前衛の子に助けてもらってばかりです。
ほんとに乱打が安定して出来ません。。。

宜しくお願いします

A 回答 (1件)

「安定しない」ということは、「自分の思ったところへショットが打てない」ということですよね。



「自分の思ったところへショットが打てない」ということは、打点が安定しない、素振りと同じフォームで打てていない、ということです。

基本的に素振りでは打点は一定です。
従って、「動いて、止まって、振る」がキチンとできれば一定の場所に打つことができることになります。

相手のショットを見極めて、走っていって、軸足を決めて止まり、反対の足を踏み出しながら素振りと同じフォームで打つ。
これの繰り返しができるかどうかです。

見極めが遅いと対応が遅れます。
軸足が決まらなければ、手打ちになります。
また、ラケットの引きが遅いと食い込まれる原因になって、やはり手打ちになります。

いかに安定して打つかは、いかに安定したフォームで打てるようにするかです。
素振りがキチンとできているのであれば、その素振り通りのフォームで打てるようにフットワークを鍛えることですね。

前衛に助けてもらっているといっても、やはり後衛の方が圧倒的にボールを打っています。
安定したラリー力は後衛としては必須です。
1発のショットよりも中ロブやロブでもいいから、走り回って返しまくる後衛の方が相手はイヤです。
そのためには持久力と精神力とフットワークです。

ケガをしないようにがんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

merciusakoさん(*^^*)
凄く丁寧に返事を頂きありがとうございます。
娘が帰ってきたら見せようと思います(^-^)
フットワークもですね。。。
相手のボールを打ち返した後そのままの体勢でいる事があり、次に来たボールを打つのが遅れきちんと面に当てられないなんて事も。。。
先日の大会でコーチからも足の指摘がありました。
今度部活休みの時フットワークにも意識して私の出来る限りの技量(笑)で一緒に練習してみようと思います。
ありがとうございました(〃^ー^〃)

お礼日時:2015/04/22 08:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!