dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シャープ ココロボ(RX-V100)のサイドブラシなのですが、
自分の不注意で布を巻き込んでしまったりで、ブラシの毛を絡ませてしまうことがあります。
可能な範囲でほどいて伸ばして騙し騙し使っています。

紙パック式の掃除機は、メーカー外の紙パックがあったりしますが、ロボット掃除機のブラシのようなものってメーカーのものしかありませんよね?

ブラシの毛の移植とか?
何か安く修復や代用する方法は無いでしょうか?

A 回答 (1件)

購入時に予備のブラシがワンセット付属していたとは思いますが、


それを使い果たしたのであれば、今の時点では汎用品は市販されていないはずですから純正品を購入するのが妥当でしょう。

修理ではありませんが、
テープで板に張り付けて、まっすぐな状態をキープした状態でドライアーで熱して、そのまま冷えるのを待つという方法で矯正してみてはいかがでしょう?
実際にやったことはありませんが、ビニール製のブラシなので多少の効果は見込めるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もう何度か購入もしてまして。
やはり、純正品しか無いですよね。

流用効きそうな他のメーカー用でもないかな…とか思ってました。

お礼日時:2015/04/26 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!