dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今パソコンの中に「kingsoftテザリング」っていうのが入ってます。ネットで調べたらパソコンからwifiの電波を出すって書いてあります。これは外国にワイヤレス(無線)をもっていかずパソコンを持っていき、タブレットなどをインターネットにつなぐことは可能なんですか??

A 回答 (1件)

そのパソコンを外国で利用する時にインターネット網に繋げる契約と設備が維持できていれば可能です



ただ外国にパソコンを持ち出し、公園で起動させれば手持ちのタブレットでインターネット見放題という話にはなりません

「kingsoftテザリング」というのは
パソコンとタブレットを接続するツールに過ぎません
パソコンとインターネット網を繋ぐ契約が別途、必要になります

外国は どうか知りませんが日本ではビジネスホテルが一泊1,000円程度でPCをレンタルし、ネット接続代は宿泊費に含まれてるのが一般的かと思います

各部屋に引かれたLANケーブルをPCに差込みネット接続できれば
質問に上がっているツールを使ってタブレットもネット接続が可能になる
そういう使い方だと思います

ただ、ビジネスホテルで利用できるネット網は全てオープンなので隣の部屋の人のPCも丸見え状態というセキュリティ性皆無に近い環境が多いので直接、個人のPCを接続するのはお奨めしません

セキュリティ性を重視し使い勝手を考えた場合、ホテルの有線を無線化する小型のルータを利用する事が最適だと思われるので そちらをお奨めします

以下の記事を参考に考えてみて下さい 単にホテルでタブレットだけ利用できればOKというレベルの話なら小型ルータだけで完結できる話になります
http://ascii.jp/elem/000/000/782/782828/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!