dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プリンターのCANON PIXUS MP610

で以前は、XP対応でしたので、現在Win8・1で、サイトから、ダウンロードした、
印刷アプリで、CDに印字していますが、、

メディアの真ん中に、

テキストとゆう文字が、出てきます。
作成時には、表示していません、、
出ない方法はないでしょうか?

それとも、、レーベル作成者(ネット上)の
問題?でしょうか?
教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 説明書には、ないです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/04/26 09:57
  • ダウンロードしたのは、
    Easy PhotoPrint EXです。

    ヘルプも見てみましたが、、
    メディアに印字された、文字の
    ヘルプは
    ありませんでした。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/04/26 19:14

A 回答 (4件)

追加


文字を入れたい場合、「 メニュー 」「 レイアウト印刷 」「基本設定」用紙サイズ、用紙の向き、日付印刷の有無を設定し、レイアウトを選び「画像選択」画像のフォルダを選択、画像を選択し「選択画像をページに使用」「編集」
「レイアウト編集ツール」「テキストの追加」テキスト挿入範囲をドラッグ「テキストボックスの編集」「OK」
「印刷設定」「プリンタ」「用紙の種類」「給紙方法」「印刷品質」「部数」、「印刷」
文字を入れたくない場合、上記の操作をしなければよいのでは?
    • good
    • 0

プリンタの修理屋です。



「サイトから、ダウンロードした、 印刷アプリ」・・・そのソフトはなんという物でしょうか?
それによって変わってきますよ。

そもそも、「テキストとゆう文字が、出てきます。」と言うのは、パソコンの画面の話ですよね。
印刷前なので、プリンタとは全く関係のない話。
取説を読むのなら、ソフトの取説です。
普通は、取説を用意しているソフトもないはずですから、ヘルプなどから調べるしかないでしょう。

ソフトの名前がわかれば、使用経験のある人からのアドバイスも期待できます。


あくまでも一般論ですけど、そこには文字を入力することが可能と言う意味で「テキスト」と言う文字を表示しているはず。
「そこ」と言うのは文字を入力する領域の事で、領域ごと削除すれば出なくなるはず。
新しく文字を入れたければ、領域を作ればよいことです。

キヤノンのサイトからダウンロードしたソフトでしたら注意が一つ。
キヤノンのサイトからダウンロードできるソフトで、レーベル印刷ができるのは「My Image Garden」と「Easy-PhotoPrint EX」の2つがあるはず。
「My Image Garden」は、こういった作業もやりにくく、自由度も低く、使い物になりません。

「Easy-PhotoPrint EX」の方がましですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/04/28 08:18

>説明書にはないです



readme.txtにも(Easy-PhotoPrint EX についての)情報や操作説明、注意事項が記載されています。 必ず、使用の前にお読みくださいとあります。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-sof …

>Win8・1で、サイトから、ダウンロードした、印刷アプリで、CDに印字しています

Windows 8 (64bit版)ドライバもインストールしましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/04/28 08:13

CDプリントの取扱説明書を読みましょう。

プリンターのほうではありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/04/28 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!