dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月の13日から、固定シフトで1日4時間程度のお皿洗いのアルバイトを始めたのですが、わけあって人が沢山いるところが苦手になっていたため、ここ最近きちんと働いていなく、久しぶりに人がいるところで働いたので心身が疲れてしまい、バイトに行くことを考えると気分が悪くなってしまったので5月までお休みをいただきました。バイト先のかたは優しい言い方で了承してくれましたが、長い日数、休んでしまうのでこのまま辞めたほうがいいのか、それともお詫びをして続けたほうがいいの悩んでいます。周りのことを考えたら辞めるか続けるかどちらの選択が正しいでしょうか。

A 回答 (1件)

バイト先の方に正直にお話ししてから退職なさった方が良いと思いますよ。

体調を悪くしてまで続ける必要はないと思います。向き不向きはありますので。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!