アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ドアがシャッターで車に乗ったまま家に入れるといいと思いませんか?外に車を出してたら雨に濡れたり風が吹いたりして車が可哀想です。人権があるなら車権もあると思います。僕的には愛車と向き合って食事がしたいです。車は喋らないですけど話しかけてもいいと思うんです。結構愛嬌のある顔をしてますよね。ペットと暮らす人がいるのに車と暮らす人がいないのはオカシイです。生き物じゃないというならアイボもペッパーも生き物ではありません。車のサイズを見ても部屋に入る大きさですよね?部屋で靴なんか脱いでも脱がなくてもいいじゃないですか。部屋の真ん中に換気扇と排水溝が付いてて床が傾斜になってれば掃除も楽です。

A 回答 (15件中1~10件)

クルマは耐久消耗品だから可哀想だとは思わないが、丁寧に扱うべきであると思います。


しかし、クルマは「雨の日、風の日」走ってナンボの物。
雨天走行後の水浸しになったクルマが家の中にあったら、湿気/カビで家が傷むし、
クルマより家の方が高いから、経済の原則で普通はそういう設計をしない。

ガレージと隣り合わせにリビングを設けた家などもありますが、
大概は普段は走行させない希少車を置いてオブジェ的に楽しんでいるようです。

>部屋の真ん中に換気扇と排水溝が付いてて床が傾斜になってれば掃除も楽です。
 自然排水と自然換気では湿気に負ける。
 エアコンで強制的に除湿し、乾燥したら即停止。
 乾燥し過ぎるとゴム系パーツの劣化を早めるから、そういう手間がかかりますが
 ケンメリRをそうやって眺めている友人がいます。
    • good
    • 0

全てカネの問題です。

カネさえあれば,なんでも意のままなんですよ。
そういう家だといくらくらい出せばできるのかねぇ・・・・。
    • good
    • 1

キャンピングカーでも良いのでは。

 車庫に住めば良いかも。 まあ私には理解出来んけど。
    • good
    • 0

こんな家のこと?


http://www.toyotahome.co.jp/chumon/style/garage. …

他にもハウスメーカーで売り出していますよ。
    • good
    • 1

車は生き物では無いので車権はないですね・・・・・


貴方の趣味にあれこれ言うつもりはありませんがね。
<ドアがシャッターで車に乗ったまま家に入れるといいと思いませんか?>
これが質問なら、自分で家を設計するときはそうすれば良い。
シャッターの横に小さな扉を付ければ、シャッターを開け閉めしなくとも、来客などをあしらえますね。
頑張って理想の家を建ててね。
    • good
    • 0

だいたい、まとまってきたとおもいますが、実際にそういう家はあります。



#4さんの動画はシンガポールのハミルトンハウスという有名なところですが、実際に見に行ったことがあります。すげーーばかばかしいぐらい、のつくりですよ。地震のある日本だと、ちょっと厳しいかもしれません。

そしてこの動画をみても分かりますが、やはり居室と駐車場は分けられています。
理由は
・排ガスが臭い
・油などが床にたれる
・雨の日に入られると水滴がいっぱい
そしてこれらの総合的な状態として
・エアコンが効きにくい
ということが上げられます。

たとえば梅雨の時期に、リビングは湿気を排除して快適にしているのに、そこに雨にぬれた自動車が入ってきたらどうなるか、表面の雨だけでなく、エンジンなどの下回りは熱をもっていますし、雨でぬれていますから、巨大な加湿器になってしまいます。
冬も逆に、エアコンで暖めた部屋に巨大な冷たい塊が部屋に入ってきたり、出て行ったりするわけですし、そもそも車が出入りするときの巨大な解放空間は簡単に部屋の中の空調された空気を全部外に出してしまいます。
夏なんて、暑くてたまらないでしょう。

このような状態が続くなら、とても快適に住めません。

ですから、#4さんの家もガラスで仕切って目の前の駐車場とリビングを分けているのです。
分けているなら、快適です。で、そういう家は日本でもけっこうあります。
    • good
    • 0

居間の中まで車が入る家は知らないけど 家(建物)の中に車が入る家なんて 珍しくもないよ。


土地が20坪くらい(東京じゃ珍しくもない)で 2~3階建ての家なら 1階の半分は車庫で ガラス戸一つで居間と区切られている家もあるし。否応なしに 車を見ながら生活しているよ
    • good
    • 2

車好きな人は、そういう家に住んでいますし


芦屋辺りに行けば、地域によってはそういう家しかないですよ。
    • good
    • 1

存在はするものと考えられますし、私も小さい頃思った事があります。


しかしながら、4方を囲んだ車庫の場合、
床面積にもよるかとは思いますが、建築物となり、
その土地の建ぺい率に関わってきます。
その為、車庫は簡単に屋根だけや場所のみのような状態であれば、
車庫は建ぺい率に引っ掛からずに(人間の)居住空間を広く取れる為です。
ちなみに、犬などの犬小屋は10平方メートル以下となりますので、
建ぺい率には含まれません。
    • good
    • 0

>ドアがシャッターで車に乗ったまま家に入れるといいと思いませんか?



思いません、排気ガスが部屋に充満して臭いですから

車に乗ったまま入れる車庫があれば充分です。


でもまあ、リビングに車が入れるようにした家はあります
http://www.gizmodo.jp/2010/04/post_6945.html

http://garakuta.oops.jp/wordpress/?p=3074
http://seekdrive.net/?p=5615
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!