
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>この頃の赤ちゃんは寝てる起きてるとかあるのでしょうか?
多分、無いでしょう!
どちらかと言えば、寝ているに近いのでは・・・?
>胎動を感じられる頃になると赤ちゃんは寝て起きてを繰り返していると質問コーナーに書いてありますが、胎動がまだ感じられないこの時期の赤ちゃんはどうしているのでしょうか?
胎動は早い人ですと妊娠16週くらいから感じるようです。
胎動を感じられるようになるのは、妊娠5ヶ月を過ぎた頃が一般的です。
しかし赤ちゃんは妊娠7週くらいから動き始めているので、胎動を感じないからと言って赤ちゃんが動いていないわけではありません。
初産婦より経産婦のほうが、また太っているより、やせてるほうが胎動を感じやすい傾向があると言われています。
また立ち仕事をしている人は胎動に気付くのが遅い傾向があるようです。
胎動がないと赤ちゃんが育っているか不安になりますが、22週くらいになればほとんどの人が胎動を感じられるようになります。
妊娠9週の頃の赤ちゃんは、赤ちゃんの(CRL)は、2~3センチになります。
身長は3~4センチ、体重は3~12グラム程度です。
くの字に曲がっていた首がまっすぐになって、見た目がすっかりと人間らしくなります。
手や足がしっかりと伸びて「人間」としてのバランスが整ってきます。
指が1本ずつ離れて、爪も形成され始めます。
心臓の重要な形成はほぼ終了するので、超音波診断では力強い鼓動を確認することが出来ます。
生殖器の発達もスタートしていますが、まだ男の子か女の子かは判別がつきません。
要するに、妊娠3ヶ月の頃は、一生懸命に細胞分裂を繰り返していて、人間としての姿、形をを形成している最中なのです。
脳も、まだ完全には出来上がっていないので、寝ている、起きているの概念は無いでしょう。
回答ありがとうございます。
まだ一生懸命細胞分裂してて人間の姿、形になろうと大忙しだから寝ているに近い状態なのですね!
とてもわかりやすく詳しい説明をしてくださり本当にありがとうございます!
今はCRL22.2mmと書いてあったので約2cmですね!
爪まで出来てくるなんて驚きです!
性別の形成もすでに始まっているのですね!
どちらも欲しいので楽しみですが男の子だったらいいなぁと少し思ってます(*^-^*)
本当にありがとうございます!
No.1
- 回答日時:
胎動が感じられない時期の胎児は、ほとんどの時間を寝ているのだと思って良いですよ。
脳が発達してきて、四肢が自由に動かせるようになると、少しずつ起きている時間が長くなってきます。
そして最終的には20分寝て20分起きると言う、40分サイクルの睡眠を刻むようになります。
回答ありがとうございます。
ほとんど寝ているのですね!
心臓は動いているのに体が動いてない時があったので少し不安でしたが、そうなのですね!
寝て起きてのサイクルはまだまだ先ですが楽しみです(*^-^*)
ありがとうございましたm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 妊娠についてです。 現在妊娠6週目くらいです。 5月26日に妊娠検査薬でうっすら線が入ったのでそのま 1 2023/06/02 16:21
- 妊娠 妊娠30週胎動について 5 2023/04/29 22:54
- その他(悩み相談・人生相談) 嫁が第一子7週目で流産してしまいました…自然妊娠でしたが、嫁は33、僕は36で年齢的にも… どうして 2 2023/02/04 06:56
- 赤ちゃん 娘(今年9歳)の赤ちゃん返り?について。 この度、8年ぶりに妊娠しました。 少しずつですが、お腹も出 3 2023/04/16 15:56
- 赤ちゃん 子供への愛情はいつから感じましたか? 普通女性の場合、妊娠期間を通じて子供に愛情が芽生え、 父親は妊 1 2022/06/04 13:16
- 妊娠 妊娠後期ですが、母性や母親の自覚がありません。 4 2023/03/24 19:18
- 子育て 育てやすい子ってどんな子ですか? 生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 完母の為、2ヶ月頃までは夜中も頻回 5 2022/05/07 18:32
- 妊娠 妊娠初期、赤ちゃんの状態 妊娠6wです 4w終わりくらいからほとんど食べれず嘔吐して立つのもしんどい 2 2023/04/03 17:22
- その他(妊娠・出産・子育て) 今日2回目の妊婦検診に行ったら胎嚢は2.5cmになっていて今日やっと卵黄嚢が見えました。 もともと排 1 2022/05/23 19:27
- 妊娠・出産 8月下旬出産予定の、明日で妊娠9ヶ月になる妊婦です。 自分の体重が増えず、少し心配です。 今回の妊娠 1 2023/07/05 10:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドライヤーを使うと胎動が激し...
-
妊娠6か月です。胎動が少ない。
-
笑うと必ずしゃっくりがでます。
-
胎動?脈打ち?痙攣?
-
妊娠7か月。胎動が少ない時の...
-
頭位なのに、肛門や膣入口に胎...
-
経産婦なのに胎動を感じない・・・
-
初めて胎動を感じた時期はいつ...
-
妊娠後期の胎動でビクンビクン...
-
39w3dの初マタです。 散歩やス...
-
臨月 しゃっくりなくなった
-
妊娠20週。胎動が減ったよう...
-
38週の胎動の痙攣?/?
-
妊娠15Wでの胎動について
-
胎動について!
-
妊娠7ヶ月後半 胎動
-
臨月 胎動が弱くて少ない
-
胎動
-
現在妊娠中期です。1時間以上胎...
-
こ妊娠7カ月の胎動 これは足?...
おすすめ情報