

スーパーDioのAF27に乗っているのですが、気づいたら左ブレーキでセルが回らなくなりました。
同時にブレーキランプも点灯しません。ただしブレーキ自体はきちんと利いています。
右ブレーキだとセルも回りますし、ブレーキランプもつきます。
左の根元にあるスイッチのようなものは、ブレーキを握るときちんと飛び出し、戻すと引っ込むのですが。
一応接触不良かと思い、その部分に556を吹き付けてみたのですが、変化無しです。
ちなみにバッテリーは2ヶ月くらい前に変えたばかりで、テールランプも先日交換しました。
この場合、どの部分の故障が疑われますか?個人で直せるレベルでしょうか?
またバイク屋さんに頼んだ場合、修理にどのくらいの費用と期間がかかるものなのでしょうか?
宜しくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
バイクのスイッチの壊れてるのは電気製品(特にパソコンなど弱電もの)と全然故障モードが違います。
物理的に、ハードに壊れているのです。CRCではまったく歯が立ちません。(crcで99%は治りますが、バイクの場合その1%になります。電圧と電流が全然他の機器と違います。部品はとても安いです。ウイング店とかに相談して、自分で交換することをお勧めします。
工賃は単純作業の割には結構なお値段ではないかと(お願いしたことはないので知りませんが)
No.2
- 回答日時:
No.1です。
ブレーキスイッチの形状は車種により違います。
先ほど提示したのは最も採用車種が多いタイプで
MT車のフロント、スクーター前後の汎用です。
検索したらこのタイプのようですね。
http://ilovemotor.jp/shop/g/gEGG0391/
画像だけではスイッチ単体で交換できるかどうかの
判断ができませんでしたので、お近くのHONDA二輪車
正規取扱店に確認後出向いて部品を発注してもらいましょう。
在庫あれば2~3営業日で届きます。部品代、工賃もその時に
確認しておくといいです。
http://motosearch.honda.co.jp/pc/
No.1
- 回答日時:
>左の根元にあるスイッチのようなものは、ブレーキを握るときちんと飛び出し、戻すと引っ込むのですが。
その時、カチッ、カチッと音しますか?しない?
恐らくブレーキスイッチの故障でしょう。
中の電極が磨耗したり、折れ、部分的に溶けて接触不良になります。
カプラーの電極を短絡(接触)させるとランプが点きます。
同時にセル回していいよ~の信号にもなっています。
短絡してもランプ点かないなら配線が怪しいでしょう。
右(前)ブレーキでブレーキランプが点くので
ブレーキリレーは大丈夫。
ブレーキはワイヤーで引っ張ったり、機械か油圧なので
スイッチが壊れても効きます。
部品としては数百円で突起や形状、大きさは現物合わせですが
大抵汎用品でOKです。念のために確認を。
http://www.webike.net/sd/20576085/
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x3 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 自転車について、自転車詳しい方お願い致します。 自転車のブレーキをカスタムしたいのですが、ロードバイ 5 2022/08/08 21:20
- 物理学 無励磁作動型電磁ブレーキの作動について 4 2022/05/18 11:18
- 国産車 先日の横浜の5台巻き込む追突事故について、 78歳の老人の起こした事故ですが、車が衝突軽減ブレーキ付 8 2023/02/20 11:50
- 運転免許・教習所 福祉車輪について質問します 私は事故で左足しか残ってません それで今まで左アクセルの車で運転してきま 5 2023/05/25 17:47
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のブレーキのメンテナンス ブレーキパッドの交換には前後共にするべきか教えて下さい HONDA ジ 5 2022/07/29 21:36
- 友達・仲間 同乗者がブレーキが遅いと文句を言うので毎回前のめりになる程強くブレーキを踏むようにしたら二度と乗らな 2 2022/09/17 13:05
- 運転免許・教習所 22年前のアルトに乗ってて、今度はワゴンRに乗り換えようとしてるものです 私は事故で左足しか残ってな 3 2023/05/26 13:18
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキパッド残り2ミリ後何万キロ乗れますか?制動力は落ちていますか? 17 2023/07/28 12:38
- 頭痛・腰痛・肩こり 昨日車に乗ってたら(お母さんか運転、私は左の後部座席に座ってた)、左からいきなり車が割り込んで入って 7 2022/10/04 10:34
- 国産バイク カブ110(ja10)のウィンカーランプなのですが、これは規格違うのでしょうか? 5 2023/07/04 05:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク フロントディスクブレ...
-
ホイールが片側だけ熱くなりま...
-
車の走行時キーキーと音が鳴り...
-
バックの時だけブレーキから異音
-
大型自動2輪のディスクブレー...
-
突然前輪がロックしてしまいま...
-
AF27スーパーディオの左(リア)...
-
4pot対向キャリパー組み立てに...
-
ブレーキが強すぎるのです・・・
-
Yamaha SR フロントドラム カッ...
-
セローの前ブレーキがカクカク...
-
ブレーキのエア噛みを確認する方法
-
フットブレーキの遊び調整方法
-
ホンダカブの前輪がロックされ...
-
フォークの歪み取りとブレーキ...
-
車の異音について
-
フロントフォークから異音がし...
-
走ったいてブレーキを踏んだら...
-
ブレーキオイルとクラッチオイ...
-
70キロで車から異音が、、、、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレーキのエア噛みを確認する方法
-
バイク フロントディスクブレ...
-
「ブレーキが効き過ぎるって」...
-
アドレスV125の リヤブレーキ...
-
車の走行時キーキーと音が鳴り...
-
バックの時だけブレーキから異音
-
Dレンジ アイドル回転数低下
-
ホイールが片側だけ熱くなりま...
-
ヘッドライト点灯時にブレーキ...
-
突然前輪がロックしてしまいま...
-
バイクのこれはどういう役割を...
-
フットブレーキの遊び調整方法
-
ディスクブレーキの遊び調整
-
ブレーキが強すぎるのです・・・
-
原付の右(前)ブレーキはどう...
-
サイドブレーキをかけたまま運...
-
ブレーキレバーの戻りが悪い
-
ホンダカブの前輪がロックされ...
-
ブレーキフルードのリザーバー...
-
バイクの取り回し時のキーキー...
おすすめ情報
カチカチという音は特に聞こえません。
また、部品の画像を拝見しましたが、同じ形のものが、付いてないような気がします。
どうもブレーキのスイッチのような突起に直接ケーブルが繋がっているような感じです。
AF27だと他のスクーターとは部品や構造が何か違うのでしょうか。
宜しくお願いします。