
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私も数年前に大型免許・牽引免許・大型特殊免許を教習所で同時進行で取得しました。
(危険物 乙)費用は全て1発でクリアーしても45万円ほどかかりました。
質問には「大型の牽引免許」と書かれている事から、牽引免許は大型車だけのものと誤解されていますね。。
牽引免許は長さのあるキャンピングカー(ダブルタイヤ)などを普通車で牽引する時に必要になります。
大型トレーラーを運転するには、この牽引免許に大型免許も合わせて取得する必要があります。
たいていの教習所の牽引免許取得に使われている車は大型車サイズなので、大型免許を先に取得しておけば
牽引免許の取得が楽になります。
なお、努力して免許を取得したとしても最低でも普通トラックの業務経験がない人には大型トレーラーの仕事は一切まわってはこないでしょうね。。
大型トレーラーに乗るには過去の経験と信用が必要ですから。。。
現に私がそうです。。。
No.4
- 回答日時:
私は、厳しいといわれる愛知県で試験を受けました。
牽引は、大型のトレーラーで行なわれます。パワステは練習車にはついていましたが試験車にはついていませんでした。ですから、車庫入れが問題になります。まず、試験場の横の自動車教習所へ申し込みます。30分単位ですが、30分では車庫入れが1回しかできないので60分で申し込みます。3時間(3回)練習し、練習ごとに試験受けたら3回目で合格でした。大体、受験者10人くらいに1人です。車庫入れはよく練習してください。私は、試験で斜めに入ったので、もう一度前へ出して入れ直しました。コースから帰ったら、試験管がどうして入れ直したのと聞くので、斜めでしたからと答えたら、あのくらいなら大丈夫ですよ、と言って合格でした。とにかく乗らなければバックの感覚はつかめません。頑張ってください。費用は全部で3万円位でした。No.3
- 回答日時:
大型免許1種の教習期限は、9ヶ月、けん引自動車の教習期限は、3ヶ月です。
万一、終了出来なかったときは、すべての教習が無効になります。 料金は補習等なくストレートで卒業した場合、大型免許22万円位・けん引免許15万円位です。教習所に通わず試験場で取得する方法もあります。トラックに乗った経験があれば、大型免許ですと3,4回試験を受ければ取得できます。私は3回落ちました。費用も2万円弱で済みました。けん引免許は難しいですよ。大型免許1回で合格した人が、けん引免許の場合10回目でやっと合格したそうです。腕に自信があり安く済ませたいんなら試験場で、確実に取得するんでしたら教習所に通ってください。
No.2
- 回答日時:
牽引免許は大型、小型の区別はありません。
普通免許をもっていて牽引の免許があれば普通自動車の牽引が運転できます。大型の牽引を
運転する予定でしたら、大型自動車の免許と牽引の免許を同時に受験
されたらいかがでしょうか。さがせば行っている教習所はあると思います。
私の地域にはあります。

No.1
- 回答日時:
大型のけん引免許とありますが 大型と けん引は別なものです ですから 大型免許とけん引免許が必要となります 自動車学校で両方とも取得出来ますが お近くの自動車学校で確認して見てください(やっていない学校もあるので) 私の場合 大型免許は教習所には通わずに 直接試験場に行ってとりました 時間的に余裕がある方ですとこちらの方がかなり安く済みます けん引免許は 教習所でとりました 随分昔の事ですから 金額は忘れてしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もうかれこれ、自動車学校でけ...
-
大型特殊カタピラ限定
-
教員に変態が多いのはなぜでし...
-
院内学級の教師の資格について
-
単位が足りず教員免許を取れな...
-
通信制大学 会社に報告してい...
-
卒論発表会が終わったんですが...
-
祖母が孫の就職や仕事や今後の...
-
《高校教員の出身大学について...
-
看護学校での肌の露出のある実...
-
教職課程を途中で辞めて卒業し...
-
教育実習を秋に行うデメリット...
-
教育実習断られることもあるん...
-
小学校の教員から中学校、高校...
-
「中高」の意味
-
私立の高校教員でも教員免許と...
-
大学4年からの教員免許取得に...
-
fランクの文系の大学から教員の...
-
通信大学で教員免許を取った方...
-
10年以上前に単位をとった教員...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もうかれこれ、自動車学校でけ...
-
大型特殊カタピラ限定
-
大型特殊(カタピラを除く)の...
-
教員に変態が多いのはなぜでし...
-
教育実習中の体調不良による欠席
-
看護学校での肌の露出のある実...
-
日東駒専で、教員免許がとれる...
-
卒論発表会が終わったんですが...
-
院内学級の教師の資格について
-
大至急です。実習に必要なもの...
-
単位が足りず教員免許を取れな...
-
教育実習断られることもあるん...
-
《高校教員の出身大学について...
-
祖母が孫の就職や仕事や今後の...
-
小学校の教員から中学校、高校...
-
教育実習の期間は、土日の除く3...
-
fランクの文系の大学から教員の...
-
友人繋がりで、教育実習(高校で...
-
大卒でフリーター数年やってか...
-
「中高」の意味
おすすめ情報