dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つい最近 譲り受けたもので
高価な物だと聞いて調べているのですが
わかりません。
誰か教えてもらえないでしょうか?

「ろう石か大理石の入れ物? 灰皿?」の質問画像

A 回答 (2件)

(オニックス、オニクス--調の)大理石でしょう。


オニクスとは本来は、縞瑪瑙の事ですが灰皿にできるほど大きい物はまずありません。
 https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%B8%9 …
大理石のなかでオニクス風のものを使った灰皿で、昭和の時代・・・家庭の応接間が流行った時代・・・に文字通り、どこの応接台の上にも置かれていたもので懐かしいです。
  ⇒オニックス 大理石 灰皿 - Google 検索( https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A … )
 大理石かどうかを確認するのは簡単でして、小学校の理科で二酸化炭素の発生をしたと思いますが、石灰石に希塩酸をかけると二酸化炭素が発生しましたよね。大理石は石灰岩の一種ですから。
 希塩酸でなくても酢で良いと思いますが裏の目立たないところに酸をかけるとぶくぶくと泡立って二酸化炭素を発生する。--磨いてあるところにかけるとツヤがなくなります。

 灰皿自体、さすがに今はトレンドじゃなくて
ヤフオク! - 「大理石 灰皿」の検索結果( http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?auccat … )
 な状況です。残念ですが(苦笑)
    • good
    • 1

むかーし、祖父母の家でよくこういうものを見ました。


おそらく大理石だと思います。
Googleで「大理石 灰皿 緑」で画像検索をすると似たものがたくさん出てきますよ。
高価だと言ってもせいぜい数万円でしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!