
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
人間が必要とする必須アミノ酸は大豆で全部摂取できます。
ですからタンパク質という観点では大豆さえ食べておけば全く問題ないです。
問題なのは必須脂肪酸の方ですね。ベジタリアンだとアラキドン酸、DHA、EPAといった動物由来の必須脂肪酸が全く摂取できなくなります。
普通の人なら植物由来の必須脂肪酸からこれらの脂肪酸を体内で非常にゆっくりながら合成できますが、ときどき遺伝的にその能力を持っていない人がいます。その能力のない人は結構な比率で存在しています。
こういう人がベジタリアンになると問題が起こります。アラキドン酸やDHA、EPAは脳の神経システムを構成する上で必要となる脂肪酸で、摂取しないと神経障害を初め、躁鬱、双極性障害等々が悪化する場合もあります。
ベジタリアンは誰でもなれるものではありません。人間は肉食を通じて脂肪を蓄える能力を身につけた結果、進化の過程で脳の重量を増やし、創造性豊かな複雑な脳神経システムを手に入れたのですから。
必須脂肪酸がとても重要なのですね。
私は興味本位でベジタリアンになろうとは思っておりませんが、もしも間違ってその道に入ると私には栄養的に失敗しそうに思えます。
とても参考になりました。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ビーガンベジタリアンの普通の主婦です。
やっぱり豆類、特に大豆はよく食べます。
今の時期は枝豆がおいしいですね。
次によく食べるのがピーナツ。
お菓子(おつまみ)扱いされちゃってますけど、立派なメインディッシュですよ。
他は高頻度ではないものの、高野豆腐、納豆、豆腐、お揚げ、ソイミート、豆乳など大豆の加工食品を好んで食べています。
量はかなり多いです。
例えば大豆の煮物だったら、一般的に小鉢扱いでそんなに食べるものではありませんよね。
でも私にとっては主食なのでメインとして普通の人の5倍くらい食べていると思います。
ピーナツも100gくらいペロリ。
だけど肉と魚を食べない分、それくらい大量に食べて普通なんですよ。
お金だって肉と魚に取られない分、豆に回すことができますから。
結果便通がものすごく良くなりました(笑)
私長年便秘で、体質だと本気で思っていました。
ところで危険だとの意見があるようですが・・・
ちょっとコツがありまして
・量を多く食べる
・あぶら、塩を多く摂る
この2点を意識することが大切だと思います。
ピーナツや胡麻は脂肪分が多いのでお勧めです。
揚げ物もいいですよ。私はピーマンやカボチャの天ぷらが好きです。
そして味付けは意識して濃い目にする。
これで突然ベジタリアンになっても何ら問題はないです。
私はそれをしなくて3日目あたりで激しくエネルギーと塩分不足を感じました。
誰でも食生活を変えたら最初は戸惑うものです。
でも1か月もすれば慣れてきますよ。
やはり実践されている人がいらっしゃるのですね。
私は栄養に関しての興味本位だけですが、胡麻や大豆やピーナッツはやっぱり多く摂られているんですね。
参考になりました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
インドのベジタリアンの方などは、豆と牛乳でたんぱく質を摂ります。
馬などの草食動物は、腸の中に植物からタンパク質を作り出す腸内細菌が住んでいます。変なものを食べさせて、腸内細菌のバランスが崩れると、草を食べても必要な栄養を摂取できなくなり、生きられなくなってしまいます。
人間も同じように、肉を食べていた人がいきなりベジタリアンになるのは危険です。
やっぱり豆類の摂取は多いということですね。
人間は草食動物じゃないので草食動物を例にあげることはおバカなことだと思いますが、タンパク質の摂取の仕方など興味が増しました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
痛風、食べちゃいけない物って?
-
ご飯のお焦げは食べても大丈夫?
-
鰹節が好きすぎる
-
オナニーとたんぱく質と筋トレと。
-
白だし 飲む
-
コンビニとかに売ってる亜鉛サ...
-
スキムミルクをプロテインの代...
-
硫黄は食べても体に大丈夫なも...
-
プロテインについて質問です。 ...
-
プロテインで尿が濁る?
-
週1回のみ筋トレの場合のプロテ...
-
中学生です。 趣味で筋トレをや...
-
筋トレ後に有酸素運動、プロテ...
-
体を大きくしたい
-
動物性たんぱく質と植物性たん...
-
私は58歳体重65キロです。いま...
-
便通最悪・・
-
お腹が弱いです.. 高校3年です...
-
ヨーグルトダイエット
-
便秘改善にうんざり
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コショウの採りすぎって身体に...
-
カビの生えた菜箸を使ってしま...
-
ご飯のお焦げは食べても大丈夫?
-
この身長・体重・年齢での一日...
-
体型改善の為にプロテイン飲ん...
-
ウォーキングとヴァームとプロ...
-
白だし 飲む
-
コンビニとかに売ってる亜鉛サ...
-
プロテインとアミノ酸
-
ナツメグとアルコールの食べ合...
-
身長168cm体重54kg、22歳、女で...
-
17歳153センチの37キロ前後で痩...
-
大学入試のため一年間ろくに運...
-
中学生です。 趣味で筋トレをや...
-
私は58歳体重65キロです。いま...
-
燃焼系のサプリメントについて
-
オナニーとたんぱく質と筋トレと。
-
タンパク質の摂取について。プ...
-
スキムミルクをプロテインの代...
-
友達に誕プレプロテインがいい...
おすすめ情報