dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻とは三年別居中なのですが、2年ほど前から恋人ができ、その恋人から何と逆プロポーズをされてしまいました。

きっとよく理解できないと思うので、詳しく説明させて頂くと恋人には結婚してることを打ち明けてはなく、独身という事になっています。
妻には離婚の意思も伝えて、離婚届けも渡していますが、
おそらく小学生の子供が二人居るので、結婚してる方が私の通帳からお金をたくさん引き出せるからだと思いますが、離婚してもらえないというか、離婚はできてはいない状況です。

つまり独身と騙して付き合っているのです。結婚詐欺といわれても仕方がないと自覚もしています。

言い訳になってしまうのですが、出会いが親友が開催する婚活パーティーにサクラのバイトで出席してしまい、そして彼女と出会い、

当然独身という設定で知り合ってしまいました。
そしてその後、親友を通じて彼女の方から連絡を頂きましたが、偽りの身なので一度お断りをしたのですが、かえって彼女のプライドに火をつけたのか何度も連絡を頂き友達としてのお付き合いを初めてしまいました。

親友の建前上既婚者などとは、言えることなく お友達という関係でですが約10ヶ月ズルズルと過ぎてしまい、いつしか自分も彼女に恋をしてしまい関係をもってしまいました。

彼女と関係をもってから半年後、結婚していることを忘れる日も多々あるぐらい幸せなくお付き合いをさせてもらいましたが、やはり彼女に本当のことを言えない罪悪感と
また彼女に本当のことを知られ彼女を失う恐怖感から、恥ずかしことに男でありながらある日突然、彼女から逃げたしてしまいました。一ヶ月以上彼女からの連絡を拒否し続けてしまいました。
その後約一カ月、彼女からの連絡はなくなりましたが、ある日突然電話がなり彼女からだったので躊躇したのですが、電話に出ると責められる訳でもなくイロイロと問いただされるわけでもなく、普通に自分を受け入れてくれたのです。

自分も彼女を愛していましたので、またそこから恋人の関係で復縁をしてズルズルと今になってしまいました。

当然、彼女にすべてを打ち明けなくてはいけないのですが 彼女を傷つけることと 彼女を失ってしまうかもしれない恐怖に負けてしまってる 状況です。
おそらくアドバイスなどしようがないでしょうが、もしも今の自分と近い経験をされた方がいらっしゃったら、どういう結果になったかなどを教えてください。

A 回答 (5件)

まずは、離婚をすることです。


妻とは「通帳」でつながってるだけならば、きちんとカネの話をすればいいことです。

養育費は、相場表みたいなものがありますが、あれは最低限の金額です。
そうではなく、ちゃんと子供に対する父親の責任を果たしましょう。
「責任を果たす」といってもお金を出す以外なにもできないので、子供たちの大学までの学資、生活費、住居をちゃんと保証する金額を払ってください。

妻には、慰謝料と財産分与。これも十分な額を払ってください。
きっかけはなんであれ、あなたは別居して、子供の世話もせず、自分がしたいように生活してきて、離婚後は大好きな彼女と結婚できるのですから、
妻には、十分なお金を「のし」付けて渡してください。

財産は全額渡し、慰謝料も、分割でもいいので、できるだけ高額で払えば、妻も納得するのでは?

でも、彼女のことは絶対に知られないようにした方がいいですよ。
別居後に知り合ったから、彼女が離婚原因ではないとはいえ、
妻にしてみると、「離婚後あなたと彼女が結婚して幸せになるのは許せない」という気持ちになります。ヘタすると、「絶対に離婚しない」と言い出します。
隠した方がいいです。

とにかく、「離婚の代償として大金払います」という態度で、妻の自尊心を守ることが離婚への近道だと思います。
世間的には、「莫大な慰謝料をもらった女」というのは「その額に値する価値ある女」という評価のようですから。

私個人的には、「莫大な金を払ってでも別れたい女」というのは、「それだけイヤな女」ってことで、逆だと思うのですが、ま、私の感覚はどうでもいいです。

高額な代償は、妻の自尊心を満足させるのが通例です。
あなたも、自分の将来の幸せのために、身を削って、財産を分与し、養育費、慰謝料を払ってください。

離婚が成立してから、彼女に、「実は」と切りだし、プロポーズしてはいかがですか?
彼女はあなたをそうとうに愛しているようですから、話を聞いて驚くでしょうが、受け入れてくれると思います。

子供達とは、子供があなたに会いたいというならば、当然会わなくちゃいけません。それは父親としてのあなたの義務です。
彼女にも、それは十分に理解してもらってください。

子供に会うとき、前妻にも会うのが許せない、というような、心のせまい女性は子持ちのあなたの再婚相手としては失格です。

うまくやってください。
    • good
    • 8

愛とは相手を幸せにすることに責任持つことです。


なので、まず誰を幸せにするのか決めることですね。

彼女を幸せにすると決めたなら、離婚に向けてさらなる行動をすることでしょう。
まず正確な状況把握は必要ですので、なんにんか弁護士に相談して、どういう条件がそろえば離婚できるか、何年後くらいに離婚できそうか相談するくらいは必要なのでは。

知り合いは子供がいても3年別居くらいで離婚しましたよ。
    • good
    • 0

誰が来ても、何してもダメなんじゃね。

いいヒトぶって自分が可愛いだけだし。
    • good
    • 12

お子さんも居るんですから、養育費など、彼女と一緒になったとしても奥さんやお子さんとの関係がゼロになる事はありません。



そして覚悟してほしいのは、隠していたとはいえ不倫から始まった関係です。

彼女はいつか、あなたがまた同じことを繰り返すのではないかと思ってしまうでしょうし、その壁はどうにもなりません。

あなたがしっかりしてあげてください。自分が不利になる事もしっかり話合ってください。

彼女がわたしのように病んでしまわないことを祈ります…
    • good
    • 5

わたしもされた身です。

ハッキリ言って最低です。

今更傷つけないなんて不可能です。グズグズ言い訳してないでさっさと話すべきです。長引けば長引くほど、辛い思いをします。

それが出来ないなら今すぐ離婚してください。あなたが離婚する意志があっても離婚してないのであれば同じことです。

彼女を失う恐怖?何ふざけたこと言ってるんですか?とことん恨まれてください。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

おっしゃる通りだとおもいます。

明日、彼女にきちんと話をしたいと思います。

そして今すぐ弁護士を雇い離婚の手続きを初めたいと思います。

離婚する事が、自分自身のケジメですね。

お礼日時:2015/06/19 03:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A