dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

献体についてお伺いします。自殺の場合も大丈夫でしょうか?

受付は何処でするのでしょうか?

ドナーカードの様な物は必要になりますか?

連絡してからどのくらいで受理されますか?

A 回答 (4件)

<篤志 献体>  



 医学部医学科および歯学部歯学科のカリキュラムには、遺体解剖実習のために(医学部生2人に対して1体、歯学部生4人に対して1体)というものがある。
 最近では看護師、理学療法士、歯科衛生士などのコ・メディカルや社会福祉士、介護福祉士などの福祉職を目指す学生を解剖実習(見学実習)に参加させる大学や専門学校が増えている。

 この遺体解剖実習への献体を希望する人々の団体として、「白菊会」、「不老会」などがある。 ウッキペディアより転記

【病理解剖後は不可。 自殺者も不可。 臓器移植者も不可です】←あくまで医学生の正常解剖の教材となる。

・白菊会 ⇒ 各都道府県の医科大学 に問い合わす。
・不老会 ⇒ 事務局(電話・FAX 052-203-4580)

入会するためには、まず肉親の方々に相談して下さい。皆さんから賛成が得られましたら入会申込書に記入、郵送と成ります
(一部では、入会を満70歳以上の方に限定も有ります)

・所定の申込郵送(親族の同意が無いと不可です)⇒会から携帯用のカードと自宅用会員証が返送されます(数週間位)
    • good
    • 0

幾つもアップしてますね、献体だけでは無く相続放棄も、



序だから、

登録方法はもう一つに書いてますから、読んでください、

自死遺体の献体は状況次第、

剖検が必要な遺体(司法・行政の解剖に拘わらず)はダメでしょうね、

既に解剖されつくしてますから。
    • good
    • 0

まず、自殺などと軽々しくいわないようにしよう。



献体
大学の解剖学の教育・研究に役立たせるため、
自分の遺体を無条件・無報酬で提供することです。
生前に献体したい大学などに名前を登録し、
亡くなった際、遺族らが遺体を大学に提供します。
    • good
    • 0

臓器移植は、健康が条件でしょう。

病院に申込書があるはず。
あとは、医大の授業に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!