アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はどうしたらいいのでしょうか。

私の職場は基本的に暇です。
仕事がないわけではないのですが、職種としては他社員のサポートがメインですので、
上司や他部署からの依頼がない限りはあまり動きようがありません。
また、その仕事も「雑務」といって過言ではありません。

そういった職場だからかもしれませんが……事あるごとに同僚に仕事を横取りされてしまい困っています。

例えば、上司が私に仕事を依頼するために説明しだすと、そばで同僚は聞き耳を立て始め、
結局私が答えようとする前に「それは○○なので、私が××に連絡を~」と首を突っ込んだり、
私が上司に依頼された仕事を完了させたときには、
それを見ていた同僚が「じゃあ私が上司に報告しておきますね」と言い出したりするのです。

暇だから仕事がしたくなるのもわかります。
雑務であっても仕事を完了させて上司に「サポートできる私」を見せたいのもわかります。
上司に完了報告をして「ありがとう」と言われたいのもわかります。
同僚の気持ちは理解できるのですが、それでも仕事を横取りされるのはつらいです。
私だって「サポートしない人」にはなりたくありません。

労働環境が問題視される世の中、私の悩みが贅沢であることは重々承知しています。
そのため、忙しく働く友人には相談することもできず、ひとり悶々と考えこんでしまいます。

解決方法があるかわかりませんが、思ったことでもなんでも教えていただければ幸いです。
視野を広げる糧にしたいと思います。

回答よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

ん?どんな仕事してるの?って思ってしまいました。


サポートの依頼がないと仕事がない。その仕事は雑務。
上司が出勤したら一日の動きを聞きにいかれる事もないのでしょうか。
待つだけ?待って言われた事だけを動くの?
雑務探したらいっぱいありそうだけど。掃除とかは?専属いるの?
ごめんなさい。 想像できなくて。回答になってませんよね。
先回りして上司と打ち合わせできればいいですね。
    • good
    • 3

そこまでわかっているなら、色々とアクションもできると思います。


いっそ職場変えてもいいし、「ま、楽でいいや」と割り切ってもいい。

「雑務」とわざわざ言っていますが、誰でも一様にできるようなものだったら、誰かがやってくれた方が楽でいいような気がしますけどね。言い方替えりゃその程度のことってしか見られないから、やったところでさほど評価が上がるわけでもなし。

だったら、やらないで似たような評価の方が断然いいと思うけど。

暇なら何か適当に自分でやりたいことを見つけてやって行けばいいと思う。
サポートならサポートをより容易に迅速に誰にでもできるようなシステムを作るとか。

自分の存在感をどうでもいい場所でいかにアピールするか悶々とするより、違うところで必要とされる人材になった方が手っ取り早いし、楽しいと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

私はまだ新人なので、先輩方の様子を見ながらという段階ですが、既存のものを良くしようと試みています。
上司に依頼される仕事が全てではないですものね。
同僚の「雑務」奮闘ぶりを気にするということは、アピールにこだわっていたのは私のほうだったようです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/03 19:25

関係が悪くなっても断り、横取りさせないことですね。


今の上司はちゃんと見ているようですが、人事異動で上司が変わったときを想像してください。
高確率で「サポートしない人」に認定されますよ。
すると次に待っているのは「リストラ」
自分の居場所を守れるのは自分だけです。
社会は競争であることをお忘れなく。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

私はどうも気持ちが弱く、「社会は競争である」ことを理解しながらも、行動にうつすことができていません。
しかし、「自分の居場所を守れるのは自分だけ」ですものね。
一時期は、見てくれてる人は見ているはずと周りを信じていたのですが、それは他力本願でいけませんね。
積極的に動く必要があるようです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/03 19:25

「自分でできるから大丈夫♪ありがとう」と言って報告等させない。


「今、私が聞いてるし、自分でできるから。ありがと♪」とあくまで悪気なく拒否る。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「自分で報告します」と伝えているのですが、同僚はそれを「拒否」ではなく「遠慮」と捉えているようにも感じます。
私の言い方が悪いのか、あるいは同僚の捉え方が悪いのか。
しかし、それにしても、仕事を依頼されている最中に「今、私が聞いてるし、自分でできるから」とは言えそうにありません。
上司がそばにいるところで、同僚に恥をかかせることはしたくないからです。
きっと私は甘っちょろい人間なのでしょうね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/03 19:25

>私が上司に依頼された仕事を完了させたときには、


 それを見ていた同僚が「じゃあ私が上司に報告しておきますね」と言い出したりするのです。

「自分で報告します」ぐらいが何で言えない。
そんなことだからバカにされるのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私の言葉足らずで申し訳ないです。
同僚には戸惑いながらも「自分で報告します」と伝えています。
それでも「いいよいいよ」と返され、そのまま上司のもとに向かってしまうのです。
そこで腕をつかんででも足を止めさせる根性はあいにく持ち合わせておらず、どうしても譲ってしまいます。
なかなか難しいものですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/03 19:23

あー、わかります。


昔ドラックストアのオープニングスタッフとしてパートやってたんですが、
辺境の地で、客が一日5人来たらいい方で、仕事もやることがなく、
同期の奴らが数少ない仕事の取り合いでした。

私は波風を立てるのが嫌で、譲っていましたが、
これが原因で同僚達にカモ(わたしの仕事を横取りできると考えたのか)にされ、
ナメられ、嫌な仕事を廻される羽目になりました。
結果的に、嫌な仕事を断ったことで、ナマイキと扱われ、
退職させられました。

反省点としては、些細な仕事でも他人に譲ってはいけない、
これに尽きます。

ケチではなく、断わる勇気が必要です。
言葉にするのが抵抗があれば、嫌な顔(怪訝な顔)をアピールすることで
ひるむ奴はひるみます。
なんで?と来る奴には、断わる理由を伝えなければいけません。
それは私の仕事だから、上にアピールしたいのなら上司に
仕事をもらってきたら?といいましょう。

忙しく働く友人に相談してもいいと思います。
甘えているといわれればそれはあなたの気持ちがわからないか
あなたの説明が不十分だということです。
暇な環境は変えられないが、どうしたら?と訊きましょう。

一般論で回答するとしたらおそらく友人は
仕事は自分でつくるものだと言うでしょう。
文面を読んでいる限り、仕事を与えられてあなたはこなしていますよね?
他の同僚達も。
仕事を作ることをしたくない、あるいは知らないから
他人の仕事を横取りするのです。
そして作る努力をせず、おいしい所をあなたがいとも簡単に
同期に与えてしまうから、カモられるわけです。

あなたが受けた仕事はあなたの物です。
その仕事を一等の可能性のある宝くじだと思いなさいな。
渡したくなくなるでしょ?

社会人は伝えてナンボです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も「波風を立てるのが嫌」なんです。
同僚と仕事の取り合いから押し問答の状態になるのが嫌で、最終的にはどうしても譲ってしまいます。
けれど、このままではいけませんね。
きっと同僚は自ら変わることはないだろうし、私が変化をつけるべきなのでしょう。
ひとまず、「怪訝な顔」にトライしてみようかと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/03 19:22

こんにちは、女です。



そんな人が昔いましたよー。
バイトだったのであまり気にしなかったけれど、
手が空いたので仕事(単純作業)を手伝おうとすると、
「これは私が頼まれた仕事なので!」
上司が「回答者さんこの仕事は・・・」
「あ、それは私出来ますから」

張り切ってるなー同じ時給なら楽な方がいいのに笑
と思ってしまいました。
しゃしゃり出て来られるとイライラしましたけれどね。

でも、馬鹿とハサミは使い様と言いますから、
うまく使ってやればいいんですよ。


天然系でのんびり対処。

>結局私が答えようとする前に「それは○○なので、私が××に連絡を~」と首を突っ込んだり、

「あ、大丈夫ですよー私やりますからー(にっこり)、いつも何々さんに任せっぱなしじゃ悪いもん(はーと)」とか、
「じゃあよろしくお願いしまーす(はーと)さっすが何々さんは頼りになるなぁ(にこにこ)」

>私が上司に依頼された仕事を完了させたときには、
それを見ていた同僚が「じゃあ私が上司に報告しておきますね」と言い出したりするのです。

これはかなりイラっと来ますね。
手柄横取りかよ!!!みたいな。

「あ、いえいえー私行きますから~、お手数かけちゃ悪いもん(はーと)」とさっさと歩き出す。

あなたのことは認めていますよ。
あなたのこと気遣ってるー。
あなたばかりに任せちゃ悪いわ。

こういうスタイルで懐柔していくのはどうでしょうか?

彼女がしゃしゃり出て仕事を横取りするのも、
「私は出来るのよ、私はがんばってるのよ」というアピール。

認めてもらいたくて仕方がないのです。

なので、不本意でしょうが、まず質問者さんが認めてあげましょう。
同じ土俵で張り合ったら、相手は余計にむきになります。
ここは、北風と太陽、の応用です。

内心で「アホだな」と思いつつも、
「わーさすがね」
この一言で、面倒な人間をあっさり懐柔できることも多いです。
そうすると、相手もあなたに張り合う気持ちが少なくなると思います。

試してみて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おっしゃるとおり、同僚は自分をアピールしたくて仕方がないんだと思います。
正直、こんなに必至になって可哀想だなと思うこともあるほどです。
そんな同僚を必要以上に認めてあげるということは……いわゆる褒め殺しの状態でしょうか。
とてもいいアイデアだと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/03 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています