dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

算数の速さの問題です。答えが分からず…教えて頂ければ嬉しいです(´;ω;`)

甲は9時10分に、乙は9時20分に反対側からスタートする。2人は9時30に出会う。その時、乙の早さは甲の早さの1.5倍。距離は20km。甲の時速は?

解ける方いらっしゃいましたらお願い致します!

A 回答 (2件)

出会うまでに甲は20分間、乙は10分間移動しましましたが、速さが乙は甲の1.5倍ですから、移動距離の比では20:15です。


 甲の移動距離は20km×20/(20+15)=400/35km
 20分間で400/35kmを移動したから、時速に直すと
(400/35)÷(20/60)=1200/35=240/7=34と2/7km

答え時速34と2/7km

検算:甲は時速240/7kmだから乙は(240/7)×(3/2)=360/7km
 分速(m/分)に直すと、
甲:240/7×(1000/60)=4000/7
乙:360/7×(1000/60)=6000/7
甲は20分、乙は10分移動したので
(4000/7)×20+(6000/7)×10
=80000/7+60000/7
=140000/7=20000m=20km
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

素早いご解答、助かりました。ありがとうございます!!検算まで、ご丁寧にありがとうございます(´;ω;`)これで解くことができました!

お礼日時:2015/07/03 20:17

いわゆる旅人算ですね。


>反対側からスタートする。
>乙の早さは甲の早さの1.5倍。
>甲は9時10分に、乙は9時20分に
 甲は10分間進んでいる。
 すなわち、最初の10分で進んだ距離を1とすると、次の10分で進む距離も同じ
9:10  9:20
|--10分-->|

9:10  9:20   9:30       9:20
|--10分-->|--10分-->|<-----10分------|
  1   :  1  :    1.5
<----------------3.5(20km)-------------->
あわせて、甲が10分で進む距離の3.5倍が20km。
20/3.5 が甲が10分(1/6時間)で進む距離。
すなわち、一時間には、その6倍進むことになる。
20×6/3.5 = 240/7 (km/h)
乙の速度は、その1.5倍なので
240/7 (km/h)×1.5 = 360/7 (km/h)

 単純に、文章をそのまま読めば良いのですが・・・・絵を描いてみるのがわかりやすい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ご解答ありがとうございます!理解できました、、(´;ω;`)図に表すと確かにわかりやすいですね。助かりました、本当にありがとうございます!!

お礼日時:2015/07/03 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!