dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://s.kakaku.com/item/J0000014771/
こちらのパソコンを買おうと思っているのですが、迷っています。

私自身、機械が苦手な素人なので教えていただけると嬉しいです。

主に、Skype、CAS、iTunes、インターネットに使いたいと思っています。
ステミキが入っていて、Skype、CASでデスクトップ配信が難なくできるノートパソコンが欲しいです。
実際持っていけるかはわかりませんが、学校の修学旅行にも持って行きたいと思っています。(勿論、飛行機では機内持ち込みします。)

まだ高校生でバイトもしていないため、3万円ほどしか出せません。このノートパソコンでは私のしたいことは叶いませんでしょうか?

A 回答 (9件)

みなさん、辛口の回答ですがPCを使ったことない方には難しいですよね^^;



ツイキャスはCPU:Core2Duo2.4GHz以上、メモリ2GB以上なのでCPUが足りていませんね。
Core2Duo2.4GHz以上のノートPCだとCore i3以上ないときついですね。
なのでみなさんが言うようにお金貯めるか借りるかして下記のリンクくらいのPCを買ったほうが良いですね。
http://kakaku.com/item/K0000739789/
http://kakaku.com/item/K0000736661/

モバイルサイズのノートだと金額が高くなりますね。
http://kakaku.com/item/K0000792425/

あとステレオミキサーが入っているかいないかはわかりませんが入っていなければ無料の仮想ステレオミキサーを入れればいいと思いますよ。下記のブログが参考になると思いますよ。
http://3pypromo.blog.fc2.com/blog-entry-102.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にご回答ありがとうございます。
他の方がパソコン初心者とわかってくださらないような言い方だったので少し残念でした……
やはりお金を貯めていいパソコンを買うことにします。^^

お礼日時:2015/07/16 16:05

>Skype、CAS、iTunes、インターネット



これならタブレットの方がよいでしょう。

MemoPad 7(ME572)

Antutu 4万弱なんで ツイキャスも余裕でできます。
これの LTE版(3万円)にSIMさせば、単体で修学旅行でキャスできますよ。

ツイキャスをあきらめれば ご希望のパソコンで問題ないと思います。
私は今これ、3万5千円のパソコンで書いてます。起動は大変ですが、
普段スリープなら何ら問題なし。
HP stream 11 とか、2万5千円くらいから有ります。

また、お金ないなら中古を物色すべきでしょう。

http://kakaku.com/used/pc/ca=0020/s2=29/
http://kakaku.com/used/pc/ca=0010/s2=33/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にご回答ありがとうございます。
ツイキャスすらできないパソコンなのですね……
お金を貯めていいパソコンを買おうと思います。

お礼日時:2015/07/16 16:06

今のあなたの環境によるんじゃないでしょうか?



私もこの機種が候補でしたが結局性能のいいディスクトップが同じ位の金額で発売されたのでそれを買いました。
実際に使ってみて性能差は圧倒的です。

元々(3台目)のPCがATOMのネットブックでシングルコアだったのでインターネットのアクセスに1ページ当たり10秒は掛りました。
とにかくスローパソコンでした。
このPCはそれよりは多少ましだと思いますが
スローであらゆる動作にもたつきがある以外は最新機種なのでとりあえずいろんな用途には使えるでしょう。
ただ性能を求めた時にメモリーが増設できないとか発展性が一切無いというのが欠点でしょう。

なので3万円の予算で周辺機器も何も持っていない初心者が使い捨てと割り切って使う分にはとりあえずは使えるといったところでしょうか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にご回答ありがとうございます。使い捨てパソコンのようなものなのですね。それで三万円とられたら大変でした……

お礼日時:2015/07/16 16:03

http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?auccat …

相当な古機だったら、すぐに壊れる可能性が高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。もっとたくさん調べてみようと思います。

お礼日時:2015/07/16 16:01

やめとけ。


CAS…ツイキャスのことか?
ステミキ…ステレオミキサーのことか?
可能な限り”sky_0828”さんの意図を読もうと努力はするが、無理なところもある。No.4の回答者さんの意見に同意だ。

CPUがATOMで最新ではないが昨年3月に発売開始されたAtom Z3735Fだ。
多少のことは何とでもなる。
ただデスクトップ配信となると無理だ。4コア4スレッドプロセッサではあるが動作速度が遅いため処理能力が追いつかないだろう。
また、タブレットで「あれもこれも」なんてしないだろ。(しないんだ!)
そんなタブレットPC向けのCPUなんだよ、これ。

ひとつの処理に30秒くらい待たされても文句を言わないのであればネット配信をこのノートパソコンでやってもよいだろうが、自分は勧めない。
悪いことはいわない。もう少しお小遣いを貯めて、5万円~6万円程度のノートパソコンを購入するよう検討し直してはどうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。CASやステミキはパソコンを持っている人たちも普通に使っている言葉なので知っていて当たり前なのだろうと思っていました。すみません。
別のパソコンを考えようと思います。

お礼日時:2015/07/16 16:00

CASって何ですか?


ステミキって何ですか?

パソコンに詳しく無い人が勝手に言葉を略したら通じませんよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

失礼ですが、わからないならいちいち書かずに調べてきてはいかがでしょうか?正直、パソコンに詳しい方ならば知っていると思いますが。質問に対しての答えがおかしいので残念です。

お礼日時:2015/07/16 15:58

これはだめですね~



32bitだからはじめはサクサクと思うんだろうけど。
まあ本当の素人しか買わないですね。

1年立たずにがっかりするんじゃないかな。
3万円は高いよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にご回答ありがとうございます。三万円出して、一年もせずにガッカリするようなものなのですね。レビューもあてにならないとわかりました。別のパソコンを考えようと思います。

お礼日時:2015/07/16 15:53

>このノートパソコンでは私のしたいことは叶いませんでしょうか?



 現在 発売されているパソコンなら
(余程 酷いスペックでなければ)
問題ありませんが、全体的にスペック
「CPU、記憶容量(64GB)、メモリー(2GB)、OS(32bit)」が
クソですね!タブレットと変わらないネットブック

 私なら絶対に買いません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にご回答ありがとうございます。そこまでスペックがダメなパソコンなのですね。別のパソコンを考えようと思います。

お礼日時:2015/07/16 15:52

これ、ノートパソコンと言うより、昔流行ったネットブックというタイプのパソコンですよ?


CPUのところを見て下さい。「CPU:Atom」とあります。
Atomというのは省電力、低コストに特化したCPUで、モバイルや軽負荷のサーバーなどに向いたものです。
あれもしたいこれもしたいというあなたの希望とは真逆のタイプのものです。
メインの作業は家でするから外出先でチョチョッと手直し程度の作業ができればいい。軽い作業だから本体も小さく、軽く、電池の持ちもなるべく長い方がいい、的なモデルです。

CPUにAtomを使っているものはあなたの用途には合いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にご回答ありがとうございます。ノートパソコンですらないのですね。レビューがあまりにもよかったので、そんなに悪いものだとわかり本当によかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/16 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!