
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>郵送代が個人口座で…
個人事業主さんですね。
個人口座って、事業用の財布や預金はすべて個人のものであって、団体のものではありません。
その口座から事業関係の入出金が普通にあるなら、貸借対照表に「普通預金」として載せなければいけません。
この場合、事業主借などでなく
【通信費 or 荷造運賃 100円/未払金 100円】・・・郵送した日
【未払金 100円/普通預金 100円】・・・引き落とされた日
------------------------------------------
貸借対照表に載せた「普通預金」とは別に家事専用の口座があり、今回はたまたま家事用口座から支払ったという意味なら
【通信費 or 荷造運賃 100円/未払金 100円】・・・郵送した日
【未払金 100円/事業主借 100円】・・・引き落とされた日
でも
【通信費 or 荷造運賃 100円/事業主借 100円】・・・郵送した日
でもどちらでも良いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/07/12 12:52
返事遅れて申し訳ありません。
【通信費 or 荷造運賃 100円/未払金 100円】・・・郵送した日
【未払金 100円/事業主借 100円】・・・引き落とされた日
で対応します。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
商品券で一部を支払った場合の記帳
-
会社が個人からお金を借りたと...
-
消耗品の一部を事業主のクーポ...
-
経理の仕分けについて マイナン...
-
確定申告で「その他の預金」が...
-
個人事業主の積立保険の満期
-
携帯電話本体購入費の分割返済...
-
減価償却中の車両を売却(下取...
-
事業用車が事故で廃車に、経理...
-
決算仕訳 前払費用について
-
経理用語で「赤伝を切る」とい...
-
仕訳について
-
宅建登録証紙代の勘定科目
-
組み戻し金の勘定科目は・・・
-
保証料の戻りがあった場合の処...
-
消火器のリサイクルシール
-
消費税による請求金額と入金金...
-
印紙代金の仕訳について質問です。
-
司法書士報酬の仕分けを教えて...
-
勘定科目を教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社が個人からお金を借りたと...
-
商品券で一部を支払った場合の記帳
-
事業用車が事故で廃車に、経理...
-
経理の仕分けについて マイナン...
-
仮払金にした源泉所得税の精算...
-
個人事業で私物を販売するにあ...
-
事業主貸について(JDL IBEX出...
-
青色申告で妻の名義の領収証に...
-
消耗品の一部を事業主のクーポ...
-
個人事業から法人成りした後個...
-
個人事業主の経理 廃車・中古...
-
加入金等について質問です。
-
freeeでの個人口座からの家賃引...
-
確定申告 親からの借入金勘定
-
個人事業主の積立保険の満期
-
やよいの青色申告08で、按分し...
-
やよいの青色申告での「生活費...
-
個人用口座からの経費支払い時...
-
現金出納帳の残高を0円にして...
-
共有不動産の仕訳の仕方がわか...
おすすめ情報