
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「罪」を犯し、楽園追放>
カインによる兄弟アペル殺害、人々の堕落により、ノアの大洪水、
バプル、、、いやパペルの塔建造の試みに対し、神は人々の言語をばらばらにする罰を与える。
ゾトムとゴモラの町の滅亡と、人間が罪を犯し、神が罰する繰り返し。
アブラハムの子、孫と世代が移り、大飢饉の対策として、一家はエジプトに移住。エジプト人たちの脅威になるほどの人口増加。
モーセに関しては、映画の十戒を参考に。エジプト脱出の後、紅海を渡ることでエジプト軍の追撃を免れる。その後、長期にわたる荒野の流浪。
モーセの死後、イスラエルは約束の地に入る。
モーセ以後、しばらくして、サウルによる王制の胎動へ。ダビテが後を継ぎ、イスラエル王国の始まり。次のソロモン王で隆盛を極めるが、一進一退の繰り返しで、しだいに先細り。
強国の属国化、支配下が続く中、人々はキリスト(救世主)の出現を待ち望む。それは、一部の人々にとっては、エジプトからイスラエルの民を連れ出したモーセや、王国を築いたダビテ王のようなイメージと想像されていたのだが。
追加で。
No.3
- 回答日時:
こんな本が、即席の知識になりますよ。
2~3時間で読めます。
図解雑学「旧約聖書」
http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A7%E7%B4%84%E8%81 …
面白いほどよくわかる聖書のすべて―天地創造からイエスの教え・復活の謎まで (学校で教えない教科書)
http://www.amazon.co.jp/%E9%9D%A2%E7%99%BD%E3%81 …
No.2
- 回答日時:
「聖書の人間観」創世記で、人が神の像として創造される。
「罪」を犯し、楽園追放
「アブラハム」の一族が、神の恵みを得る。
「モーセ」によるエジプト脱出と、約束の地への旅
神はモーセに「十戒」「律法」を与える。
神の言葉を預かる「預言者」がイスラエルを導く時代。
苦難の時代、預言者たちは、最終的な救世主「イエス」の登場について語る。
簡潔すぎ?
この回答へのお礼
お礼日時:2015/07/11 09:27
わぁー!!!!!ありがとうこざいます!私としてはすごく簡潔にしてくださって嬉しいのですが、解答欄ちょうどくらいの文章量ていう指定があるのを忘れていました。それだと400字いくかいかないくらいなんですけど、付け足しお願いしたりできますか?(>_<)大変すいません!!!
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報