dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

担当者(日本生命)がいい加減なので 解約しようと思っていまが…、商品の内容は気にいっているので、悩み中です。

三大疾病等になった場合に一時金として先に受け取れる+三大疾病等にならず死亡した場合は、死亡保障になるところが気にいってます。

こういった商品は外資系を除いてどこの保険会社にありますか?

ちなみに、担当者を変えてもらっても、加入している限り、その元の担当者に成績手当が入りますか?

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

>担当者を変えてもらっても、加入している限り、その元の担当者に成績手当が入りますか?


*担当者の交代は、何も成績になりません。
成績は元の担当者です。
2年以内の解約は、元の担当者は継続率で成績が下がります。
*手当も返還(戻入)です。
>三大疾病等になった場合に一時金として先に受け取れる+三大疾病等にならず死亡した場合は、死亡保障になるところが気にいってます。
*現在の保険会社は、殆どが同様の保険を扱っています。
解約したら、損をするかもしれません。
年齢が上がったら、それだけでも保険料は上がります。
>こういった商品は外資系を除いてどこの保険会社にありますか?
外資系の方が、医療保険は良いものが多いです。
新しい担当者は、自分の成績の為に、保険の変換(他の種類)を行ってくるかもしれません。
*順がバラバラになりました。
    • good
    • 0

笑顔と感謝の気持ちを忘れず、


担当を変更することです。

契約は継続して、
ご自身で約款などを注意して管理したほうがよいです。

担当を変えてもらうよう、責任者に連絡しましょう。
レベルの違う担当になるとも思えませんが・・・。

因みに、わたしも
にほん正命 で2年ほど前に新規契約したとき
ひどい目にあいました。
担当は研修中、指導者もダメ、
営業責任者は更に実態を把握していない。
埒開かないので支店に出向き、
顧客対応の責任者とも会いましたが
お詫びをするわけでもなく、あきれ果てました。
商品知識や手続きを不勉強でお粗末でした。
    • good
    • 0

日本生命は良い方なのでは?


1番大きい所ってどこなのでしょう
多分途中解約はよした方が良いかも
大抵男は結婚前に入っていますよね

私は何も解からないまま 縁戚がやっていたのも姑が入れていたのも嫌で
解約して後で困ったことがありました
次にどこかに入ろうにも どうしたら入れるのかすら
当時は何も無かった時代なので
せいぜい職場に来る外交員程度でした

結果 大損したみたいかもです
でも今は不況でどこも大変みたいかもですね
まあ担当の業績まで余り気にしない方が良いかも・・
御立腹なのかもですが・・
冷静に・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!