電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、診療内科と精神科に通っております。
7年前より睡眠障害があり、原因は、姑たちからの嫌がらせが原因とはっきりしております。
7年前に精神科に受診をしたのですが、当時は、私がされたことがよく把握できずに
非常に苦しんでおりました。

精神科では、興奮している、イライラしている。母親が統合失調症だったから
私もその可能性があるとのことで、適応障害と診断されました。

その後、姑たちのいじめも陰湿になってきたので、病院にいくこともなく
どうしてだろうと考え続ける日々が続きました。

心理学を読んだり、法律を学んだり、ほかに目を向けつつも
疑問で仕方がありませんでした。


その間に出産等しており、バセドウ病にもなりました。

とにかく眠りたくても3時間以上眠れな状態が続いていました。


最近、人を恨んでもしょうがない。けれども、自分がされたことで
自分は、傷ついたんだから自分を守ろうと思えるようになり、5月頃から
診療内科にかかり、たまたま、職場の上司の同級生が診療内科の
先生で担当をしていただきました。

その先生は、私がそうやって睡眠障害になってるのは、外的要因のストレスから
だから精神病とは、言えないといってリフレッシュという睡眠薬を処方してくださりました。

しかし、夫(夫も姑のいいなり)が私がおかしいから精神科へ行けといい、
診療内科にも付き添ってきて、先生に私の悪口をいい、大きい病院を紹介して
といいました。しかし、診療内科の先生は、その必要は、ないからできないと
主人にこたえていました。

そのときに主人からからかうなど嫌がらせをされました。

その後、主人がうるさいので、精神科最初にいった先生のところも受診をすると
あなたは、イライラしてる。(私は平常心でしたが、熱心に説明したのでそうとられたのか)
7年前と同じ適応障害だといい、統合失調症に使用されるジプレキサザイディス錠5mgを
夕方一錠飲むように処方されました。

薬剤師さんに知り合いがいたので、処方された薬を調べてもらいました。

私自身、睡眠障害はありますが、主人が姑のいいなりで守ってくれなかったこと。

さらに最近姑たちから私だけ排除しようとする言動があったことで、睡眠薬も
効かない状態になり、薬を増やしてもらいました。

夫とは、別居中のため、薬を飲むとフラフラするため。子供の送迎等
車で行うこともあり、きちんと飲めておりません。

また、別居に至るまで、ホテルで仮住まいをし、いまは、アパートにいます。

私は、適応障害だから眠れないのか。それともただの睡眠障害なのか判断が
先生たちでも分かれるため。どうしたらいいか困っております。

なんでもよろしいのでアドバイスください。

A 回答 (2件)

bueshinと申します。



回答の前に、一言。
これまで、大変で、苦労と苦悩されたこととお察しいたします。

結論から言うと、適応障害によるストレスから自律神経が乱れ、睡眠障害を起こしている可能性があります。
あくまでも、一個人の判断となります。

文面から察すると、カウンセラーも良くない気がします。

メンタル系を治すには、自分のことを理解して、心できちんと聞いてくれるカウンセラーが重要です。

生活環境を変える必要があると思いますが、その中にはカウンセラーも含まれます。

割高になると思いますが、自分に合う、カウンセラーを探すのも完治への近道です。

頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。精神科も診療内科もカウンセリングという体制は、取ってないようです。

症状に合わせて、処方をしています。カウンセラーは、京都であった方が一番信頼ができました。

けれども、遠いため、通えては、いません。落ち着いたら、そのカウンセラーさんに会いたいです。
私のために涙を流してくださり、一生懸命に話を聞いてくださりました。

主人との関係が落ち着けば、また道も開けるかと思います。

頑張ります。

お礼日時:2015/07/29 18:30

うわー、拷問ですね。


旦那も守ってくれないし、
典型的な機能不全家族、別居してよかった。
子供もその中で育つと影響を受けるんで、
代々続きます。

なので、自分の代から変えちゃった方がいいのですが。
(簡単にいってみましたが努力が必要)

問題はストレス除去です。
ストレス過多により適応障害になり、
不眠症も発生した、ので、
ストレスを何とかしない限りは症状は変わりません。

ただ今、別居して姑などからの嫌がらせもないなら、
ひとまずの適応障害は抜けた感もましたが、
そもそも質問者様がストレスを抱えやすい
性格だったりするとまた違う状況でも
なる可能性もあります。
なので、カウンセリングなどで、
自分自身を見つめ直し、
なぜストレスを溜めやすい性格なのか、
それは努力で変わるものなのか、
どう行動すれば変わるのか等、
見つけ実践していくことです。

ストレスにより鬱々としたり、
眠れなくなったりそういう症状なので、
「病名」に依存しても治りません。
薬もストレスを無くす薬は存在しません。
姑がストレスになるなら質問者様が薬を飲めば
姑がこの世からいなくなる、ということはないです。
ただ気持ちを楽にする薬は安定剤(抗不安薬)としてあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も別居してよかったと思っています。
別居しても、彼も義父母からいじめられてるので
どうにかしたいと思いましたが、現在の状態では、
悪態をつくばかりでお話になりません。

彼が彼らしく戻れるようにするには、離れるしかないですね。

ストレスを無くす薬などない。そうですね。

気持ちを安定できるよう、がんばります。

ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/29 18:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!